- ベストアンサー
全国の雑煮
クリスマスも終わり、もうすぐ正月ですね。 そこで、全国のご当地のお雑煮を教えていただきたいのです。 この間テレビでやっていたのは、東日本と北日本が切り餅で西日本が丸餅、関東より北と西日本が主にしょうゆ味で中部地方が味噌味と言うことでした。 このほかにも自分のところではこんな具材が入っているとか、作り方が変わっているとかありましたら、ぜひ教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は広島ですがうちは醤油味に、人参・里芋・ほうれん草、そして、なんとブリの切り身が入ってます お餅に関しては特別こだわりはないですね。切り餅・丸餅、ある方を入れるだけです。 親からの話によると広島以外では、山口県の萩方面で多いとのこと。 なんでも、毛利家のお雑煮がブリ雑煮だったとか。 真偽の程はわかりませんがね。 もちろん広島の雑煮はこれが主流というわけではありません。 ばらばらですよ。 まぁ牡蠣を入れる家も比較的多いですね。これは全国的にも珍しいのではないでしょうか? ちなみに、私の友人宅の雑煮は、汁の多い牛スジ煮込みの中に白菜と餅が入ってました。 あれは、ちょっとびっくりしましたね。
その他の回答 (5)
- sirokiyat
- ベストアンサー率23% (204/867)
名古屋です。 中部地方では、みそ味はあまり聞いたことがありません。 我が家では、しょうゆ味で餅ともち菜(小松菜のこと)だけのシンプル味です(だしは花鰹)。 他の物が入っていると気持ち悪くて食べれません。
- anjukun
- ベストアンサー率35% (28/78)
福岡です。 同じ福岡でも地域によってかなり違いますね。 博多の方ではあご(とびうお)で出しをとり、鰤をいれます。 私の家では昆布で出しをとり薄口のしょうゆで味付けし 丸餅、鶏肉、人参、水菜をいれ、後は紅白のかまぼこを飾ります。
お礼
福岡の方の回答を待っておりました。 下のお礼で書いたのですが、雑煮に入れる魚が何か分からなかったので、教えていただきありがとうございました。 福岡でも鰤が入るのですね。雑煮には合う食材なんですね。
- nekoten
- ベストアンサー率35% (79/224)
実家が大阪です。 白みそ、丸餅に、里芋やにんじんなどの根菜類が入っています。 しょうゆの雑煮は食べたことがないです。
お礼
大阪でも味噌を入れる家庭もあるんですね。 やはり全国さまざまなんですね。 ありがとうございました。
- Ultramanvaio
- ベストアンサー率31% (242/775)
北海道では最近見られなくなりましたが、雑煮の餅はあん入り餅でした(あんこ餅)。げげっとお思いでしょうがこれがまたおいしいのです。ベースは醤油です。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
各地での雑煮ですが、丸餅と切り餅、味付けや具、ばらばらです。同じ県内でも違ったりします。西と東で、なんて簡単に分けられるものではないようです。蛍光としては正しいのかもしれませんが・・・。 これは、人の動きによっていろいろと変って来た結果、ともいわれていますね。 さて、うちの雑煮、日本一シンプルでしょう。 しょうゆ味に切り餅、具は刻みネギだけです。場所は北陸ですが、近所も同じかどうかは・・・これはわかりません。あと、2日にはぜんざいを作ることが多いです。
お礼
西日本のほうでは雑煮に魚を入れる所も多いようですね。タモリさんが以前に話していたんですが、地元の博多雑煮も魚が入るそうです。何の魚かは忘れてしまいましたが。 カキが入るなんて広島ならでわですね。きっと味が濃紺になるんでしょうね。