- 締切済み
さつまいものシフォンケーキの失敗!
こないだ友人に頼まれてさつまいものシフォンケーキを作ったのですが、ぺしゃんこになってしまいました。 味はとってもおいしかったのですが・・。 基本のプレーンシフォンはうまく焼けるので、さつまいもの混ぜ方が悪かったのかなぁと 思うのですが、どうしたら良いでしょうか? 裏ごしにしたもの・角切りにしたもの(いずれもふかしずみ)を粉を入れる前の段階で 生地に混ぜて焼いたのですが、焼き上がりでは角切りのおいもが全部底にしずんで いました。さますとき逆さまにしておいたのですが、そのときおいもの上からの重みで 生地がぺしゃんこになってしまったのでしょうか? よくさめてから型から外したのですが、そのときすでに生地が 今にも崩れそうな感じでした。上部はよく膨らんでふわふわに なったので、完全に二層化してしまったみたいです。 味はとてもおいしかったのでまた作ってほしいと頼まれているのですが、 できればきれいに作りたいと思っています。どなたか良いアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- thistle
- ベストアンサー率50% (39/77)
以前お菓子のレシピを見ながら、シフォンケーキのバリエーションをいろいろ試したことがありますが、ふくらみが悪くなったり入れたものが沈んだり、失敗率が高かったので、結局基本のシフォン、せいぜい抹茶くらいしか作らなくなってしまいました。 最近偶然見つけたサイトを参考URLに入れておきます。いろいろなシフォンケーキのレシピとアドバイス、失敗した原因や解決法などが詳しく載っています。このページを見て以来、また違う種類にチャレンジしてみようかな、と思い始めています。 「いままで作ったシフォンケーキ・チャレンジ編」に「焼き芋シフォン」というシフォンケーキが載っていました。管理人さん曰く「うっとりするくらいの美味しさ」だそうですよ。ご参考になれば。
- jurarumin
- ベストアンサー率34% (190/544)
普通にシフォンケーキを作る時も、しっかりメレンゲを作っていなかった場合、潰れてしまいます。 芋を入れた場合は、生地の比重が重くなるので潰れやすいです。 比重のかるいナッツ類などなら作れますが、角切りにした芋も混ぜては・・・ 加えるのは、裏ごしした芋のみとしてメレンゲを固めにたてれば何とか作れるかもしれません。
お礼
ありがとうございます。 オリジナルのレシピではなく、既製のレシピ なんですよね。私も「角切り?重すぎるのでは・・」 と思ったんですが、何か上手く作るコツがあるの かもと思い、こちらでお聞きした次第です。 形はダメだったんですが、角切りのおいもの 食感がなんともナイスで、何とかきれいに完成 させたいのです。上のかたの意見も参考にし、 もっと細かいみじん切りでチャレンジしたいと 思います。ありがとうございました(^^)
お礼
丁寧にありがとうございます。 サイト拝見しました。とってもかわいいサイトですね。 それにやきいもシフォン、おいしそうです! 黄金色のおいもを探す、しっかり焼く、みじん切りに するという条件が必要みたいですね。感動的な 美味しさを追求するにはそれなりに手間もかかりますよね・・。 とりあえず、もっと細かいみじん切りでチャレンジしてみます。 基本のシフォンおいしいのですが、中に何か入っていると 食感が違うのでどうしても入れたくて・・(^^; ありがとうございました。