- ベストアンサー
人件費の計上について教えてください。
個人事業で宿を経営しています。今まで人を雇ったことがないのですが、このシーズンは忙しい時期が長く臨時で知り合いにお手伝い(ヘルパーさん)を頼み、わすかながら報酬を支払いました。その場合の仕訳はどうすればいいのでしょうか? 教えて下さい。 臨時のため、雇用契約は結んでおりません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
厳密に言いますと、労働の対価なので、「給料賃金」の科目で計上し、決算書の「給料賃金の内訳」に記載しないといけませんが、 今まで人を雇われていなかったと言うことなので、申告書を提出した後に税務署から届出書提出の問い合わせがあるかもしれません。 問い合わせがあったから、どうこうと言うことはないのですが、面倒なので、私なら、1万円程度の謝礼ですし、源泉もかかりませんので、 「雑費」で処理します。
その他の回答 (3)
- jptae
- ベストアンサー率56% (25/44)
雑給与という勘定科目ですが、使用されていないのであれば、給与手当で処理されては如何ですか? 臨時アルバイトという事で・・・。 1万円程度なら、源泉徴収の義務も発生しませんし、 社会保険関係も加入する必要がないですから。 雑費は営業外費用の場合に使用する勘定科目ですので、この場合は営業に関わっているので本来の使用目的とは違うと思います。 本来の処理から言えば、「お礼」に当てはまるので、交際接待費になるのではないかと思いますが。 損金計上したいですものね。
お礼
ふむふむ、ためになります。こういったレアケースって初めてなものですから。ありがとうございます。 交際接待費でもいいのですね。
- jptae
- ベストアンサー率56% (25/44)
お小遣い程度というのであれば、源泉対象にもならないのでしょうか? だとすれば、雑給で計上されてはどうでしょうか?
補足
お小遣い程度、そうなのですよ。1カ月近く、宿に泊まっていただいて、当初から無給、自由時間と食費や光熱費はこちら持ちでお手伝いしてもらうということで、お願いいたしました。 ただ、がんばってくれたので、忍びなく、 1万円を謝礼ということで与えました。 雑給ということであれば科目は何になるんでしょう。 雑費になるのでしょうか?
- haruka1234567890
- ベストアンサー率18% (120/666)
人を雇い入れるということは、労働保険や、労災保険にも加入するということですよね。 忘れずに加入してくださいね。 あと、源泉税の徴収事業者の届出も必要になります。 <仕訳です> 例えば10万円と仮定しましょう 借方 貸方 (外注費)100,000 (現預金) 90,000 (預り源泉税)10,000 源泉税は10%天引きします そして、翌月10日まで(特例を受けている場合は1月10日まで)に、税務署へ納付します。 雇用契約を結んで、本人から扶養控除等異動申告書を提出してもらっていれば、源泉税は、甲欄でよくなるのですが。 仕方ないですね。 源泉をしないと、あなたが税負担をすることになりますのでご注意! 人を雇うと言うことは、それだけ労務面が煩雑になりますね。 がんばってください
補足
haruka1234567890さん。 迅速で丁寧な回答ありがとうございます。 が、私の質問に不備があったようで、すみません。 まず、宿のヘルパーという制度について説明させていただきますと、基本的に無給のボランティアで、宿泊費や食費・光熱費の一切を負担しないかわりに、1日数時間だけお手伝いをして頂く方のことをヘルパーさんといいます。基本的に給金は出さないのですが、頑張ってくれた方には謝礼として、お小遣いを渡している位なのですが、、、。 経理上の扱いがわからないのです。 説明不足で済みません。
お礼
なるほど。まぁ、小さい規模なのでそれで処理する方法もあるんですね。ありがとうございました。