- ベストアンサー
淡々とこなす
淡々と物事を進めていくコツって何でしょうか?私は勉強し始めて少し経つと、他のことが気になってしまったり、ポモドーロテクニックなど有名どころの勉強法をいくつか試してみましたが、うまくいきませんでした。 最近ネットで淡々と生きるという言葉?やり方?に惹かれました。私は先ほどの勉強法など見つけると、これならいける!と極端に盛り上がり、失敗して極端に落ち込むというか、テンションが下がります。そこで、この淡々と生きるという中庸なマインドや、常に一定であり続ける感じが私には必要だなと思いました。勉強中にでてくる邪念も、淡々としていれば思い浮かんでこないような気がします。 まずこの考えが正しいかどうか判断してもらいたいです。そしてコツを教えてもらえたらうれしいです。間違っていれば、こうすればうまくいくかもというアドバイスをしてもらいたいです。 そんなもの人に聞くなと感じられると思いますが、いろんな方法や考え方を調べたりして、自分なりに実践してみても、うまくいかずにかなり悩んでいます。稚拙な文章になってしまいお恥ずかしいところですが、回答いただければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
勉強等への集中力を高めたいと言う事に関しては 無我一念法、 残像トレーニング なんていうのがあります これらについて検索してみるのも良いかもしれません (無我一念法で見つからなければ、 中村天風+一念法 で検索してみると良いかもしれません) 折れない心、強い心、前向きな心を維持したいということなら 例えば、 変に力まないようにして 足先(爪先)に意識を向ける (これを実現する手助けとして、起立してる時なら、背伸びをする要領で適当な回数かかとを上げ下げする…アキレス腱等を傷めないようにかかと上げ下げを時々実行) 椅子に座っている時なら、お尻と接している座面に体の重みがかかっていると思う 等の事を習慣化すると言うのも良い方法かもしれません (臍下の一点で検索してみると、上記関連の情報が得られるかと思われます) 〜以上、参考まで〜
その他の回答 (2)
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率19% (219/1108)
a) あなた本当に関心のある事柄にまだ出会っていないのかもしれません。 学校などのカリキュラムに、それがあるとは限りません。 私は学生時代、プラトン対話篇に夢中に、なった時期があり、その間、自分のカリキュラムよりプラトンを優先していました。 あなたも無意識に、そのようなものを探しているのかもしれません。 早く出会って、一度すっきりすれば、気が散ることも少なくなるかもしれません。 b) 私のお奨めは、プラトン対話篇、新訳聖書です。どちらも全人類の必読書であり、いずれは読まねばならない書物です。
お礼
ありがとうございます!参考にして頑張ってみます!
淡々と勉強をこなすにはスラスラと進めるだけの学力が必要なのでは?笑 うーん⋯となるから雑念がわく訳で。趣味でも仕事でもそうですが、ある一定のレベルに達してからの境地なのかなと。 あと、元も子もない話ですが、自分の学力より上の勉強は辛いですよ。私は学生の頃に上のコースに転コースした事があるのですが、下のコースの方が勉強してました。理解できるから楽しい。楽しいから続くのです。
お礼
ありがとうございます!頑張ってみます!
お礼
ありがとうございます!頑張ってみます!