• ベストアンサー

マルシェ主催の収益について

マルシェを主催された事がある方にお伺いしたいのですが、マルシェで得た出店料はどうされていますか? 私も友人と二人で主催しており、担当としてチラシのデザイン、SNS、ホームページを管理しています。 友人は代表として、会場を借りたり、保健所への手続きなど、色々面倒なことをやっているので特にお金の事とか気にしていなかったのですが、数年やってきて去年から急に「バイト代」と言ってしばらく5,000円→今は3,000円もらうようになりました。 お金をもらうようになってから、そういえばマルシェで得たお金ってどうしてるんだろうと気になり出して。 ちなみに出店料3,000〜3,500円、出店ブースは20〜25です。 そもそも「バイト代」って、私は雇われてたのか?という疑念も湧いてしまい、3,000円という金額もどのように算出されたのか…。 数人でマルシェを主催されている方はマルシェで得た収益はどうされているかお伺いしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

マルシェやフリーマケットなどのお金が絡むイベントを 複数の個人が共同主催する場合なら、最初に ・赤字になったら、だれがいくらの割合で負担するのか ・黒字になったら、だれにいくらの割合で利益配当するのか というのを取り決めるものですけど なにも取り決めなく始めているのなら 主催者はあくまでもその御友人であって あなたは、責任を問われないお手伝いという立場なんだと想像できます。 (仕事量のバランスを考えても) ただ、それはそれで、たとえ失敗しても赤字を負担しなくてもすみますし 食中毒や未入金の事故があっても責任を問われないですけど。 その代わりにいくら利益があっても利益配当を請求できるないことになりますが。 なので共同主催者としての立場なら、 利益と仕事量とのバランスから算出できる利益配当を請求 (もしくは赤字分を負担)できるでしょうけど お手伝いとして立場ならば、黒字/赤字に関係なく、 工数にあったアルバイトバ代を交渉すればよいだけではないかと。 >そういえば マルシェで得たお金ってどうしてるんだろうと気になり出して。 >ちなみに出店料3,000-3,500円、出店ブースは20-25です。」 とのことですが、そのブースが平均的にどの程度埋まっているかどうかと 経費がどのぐらいかかっているか次第ですよね。 会場費用、事務の経費(交通費や通信費)、役所での経費、 保険料、広告費、看板や音響や会場の整備費、清掃費用、警備費用 臨時電力の引き込みか発電機の費用と電気代や燃料代 現場でアルバイトを使っているのなら交通費や給与や求人費用 などなど、いろいろと経費はかかるのものです。 売上からそれら経費を引いた利益を主催者の副業としている場合 年間20万円(個人事業としてやってるなら全事業で年間48万)を 越えている場合は納税する必要があるので、いずれにせよ出入りした お金はすべて帳簿にまとめていると思いますよ。

Fairyberry
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても分かりやすかったです。 安易にマルシェをしようなんて考えてしまい、最初にちゃんと取り決めをしていなかったのが今の疑念に繋がってしまったので、今度彼女に詳細を聞いてみようと思います。

Powered by GRATICA

関連するQ&A