• ベストアンサー

「ご参加できない」に違和感を覚えていますか

日本語を勉強中の中国人です。「先日のイベントにご参加できなくて申し訳ありませんでした」という文の中の「ご参加できない」部分に対して、違和感を覚えておられますか。「ご参加いたします」、「ご提供いたします」などの自分の行為に使う謙譲語表現もあるようで大丈夫かと思います。ネイティブのみなさんのご意見はいかがでしょうか。尊敬語表現と間違えやすいのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2564/7006)
回答No.4

若干の修正です。 自身の参加なら「ご」はつけません、他人の参加なら「ご」をつけるほうが丁寧です。 例: ・(私が)「先日のイベントに参加できなくて申し訳ありませんでした」 ・(参加しなかった相手に向かって)「先日の会にご参加いただけなくて申し訳ありませんでした。次回からはご予定に沿うように努力いたします。」 といった具合。

awayuki_china
質問者

お礼

皆様、ご丁寧に教えていただき誠にありがとうございます。違和感が存在するご意見が多く、驚きました。私が日本語を勉強する際に、自分の動作をへりくだった気持ちで表現する場合、「お持ちする」(普通の動詞)、「ご連絡する」(漢語がつくサ変動詞)を使うと教わりました。もう少し考えさせていただきます。後日また質問する(それでは、ここも「ご質問する」という表現はだめですよね)かもしれません。その時にまたよろしくお願いいたします。まとめてお礼させていただいたこと、大変失礼いたしました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

自分が主語なので「参加できなくて」「参加いたします」と訂正します。同様に「提供いたします」です。 話している相手の行為なら「ご参加いただく」「ご提供いただく」とすると良いでしょう。 最近は敬語が消失傾向ですので、質問者様のような勉強される姿勢には感心いたします。

回答No.7

文書としては間違った使い方です。 口頭で伝える場合は大丈夫です。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1992/5658)
回答No.6

ご参加いたします」、「ご提供いたします」などの自分の行為に使う謙譲語表現もあるようで大丈夫かと思います どっちも間違いです。 自分が主体となる動作で、「ご」をつけることはありません。 他人がする行為に対して ご参加ください。ご提供ありがとうございます。という表現はあります。 参加出来ず申し訳ございません。で良いです。 尊敬語と謙譲語を間違ってる人は結構いますよ

回答No.5

「先日のイベントにご参加できなくて申し訳ありませんでした」 もちろん違和感たっぷりです。私の世代の日本人の多くは同じでしょう。私たちの高校時代であれば、国語先生に叱り飛ばされるところです。「ご参加いたします」も同じく変です。 自分の部下、子、ごく親しい甥や姪なら指摘します。他人ならいちいち指摘はしません。意味はとりあえず通じますし、私に何か害が及ぶわけでもありません。言語は時代と共に変化するものですし。 敬語というのは日本語の中でも難題です。私も時々迷い、そのたびに確認して使うようにしています。同世代でも間違える人は多いです。 すでに「もはや間違いとはいえない。不自然なだけだ」と仰る日本語研究者の方もいるくらいですから。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2564/7006)
回答No.3

自身の参加なら「ご」はつけません、他人の参加なら「ご」をつけるほうが丁寧です。 例: ・(私は)「忙しくて参加できません」。 ・(参加しなかった相手に向かって)「先日の会にご参加いただけなくて申し訳ありませんでした。次回からはご都合に合うように努力いたします。」 といった具合。

回答No.2

ネイティブってネガティブのことかな?わかんないけど。 「ご」を入れることで、丁寧な断りもんく?みたいな 表しをしてるつもりなんでしょうけど、結局は自分の否定を 肯定してほしいって言ってるものじゃないですか。 よく、会社の電話で「お客様のご理解とご協力をお願いします」 と、言われますよね? これって、強制ですよ、明らかに。 「ご参加できなくて」と書くことで、自分の立場を強制で 許してほしいって言ってるだけですよ。 「それは無理です」 って言ったらどうするんでしょうかね? 私もこういう「ご理解、ご協力を・・」という言葉が おかしいと思い、会社の人に、言い返しましたよ。 「私たち客に、ご理解ご協力を宜しくお願いしますというならば、 私の事情もご理解できるんですか?」 と、たずねると、「いいえ、できません」と、答えられて、 「人にはご理解ご協力よろしくとか言っておきながら、 あなた達はできないは不公平だよね?」 って言い返しました。 日本人って、こういう汚いことを平気でするので、 あなたも注意してくださいね。 あなたが被害にあったら大変です! ではでは(*'ω'*)

  • retorofan
  • ベストアンサー率34% (440/1290)
回答No.1

質問文は、問題ありません。 文の中の「ご参加できない」部分に対して、違和感がありますね。 その理由は、 「イベントに参加するか、しないか」 それを決めるのは自分です。 自分の行為に、ていねいを表す「ご」を付けるのは誤用だから。

関連するQ&A