- ベストアンサー
第4文型の英文について質問です。
英文法の問題集に ( )に適するものを選びなさい。 These books ( ) young people great harm. ① do ② make ③ have ④ give という問題がありました。正解は①です。解説ではdo 人物で「人に物を与える」の意味になるから①になる、と書かれています。 しかし、giveも「人に物を与える」という意味の動詞です。どうしてgiveでは駄目なんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
do〜harm で、 〜に害を与える と言うイディオムですから 疑問を持たずに覚えるのが好いかと思います
その他の回答 (1)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10069/12615)
>These books ( ) young people great harm. ① do ② make ③ have ④ give という問題がありました。正解は①です。解説ではdo 人物で「人に物を与える」の意味になるから①になる、と書かれています。しかし、giveも「人に物を与える」という意味の動詞です。どうしてgiveでは駄目なんでしょうか? ⇒以下のとおりお答えします。 do は特殊用法として giveなどの授与動詞と同じような働きをすることがあります。つまり、do+O1+O2で「O1にO2を与える」という意味を表す用法です。 実は、どちらが先かは分かりませんが、お書きの問題文とまったく同じ例文が『ライトハウス英和辞典』に出ています(!)。すなわち、同書の392ページdoの項(用法説明5として)こうあります。「(⋯によいことを)してやる、(⋯に益・害などを)与える、もたらす。Will you do me a favor [a kindness]?お願いしたいことがあるのですが/(中略)These books do young people great harm.これらの本は若い人たちに大変害毒をあたえます。」 回答No.1さんも言われるように、この《do 〜 harm ○○》で「〇〇に害を与える」と言う動詞句は半ば慣用句(熟語)になっていますね。
お礼