- ベストアンサー
準夜勤の通勤について
準夜勤(PM16時~23時)の看護助手の仕事に興味があり応募しようか悩んでいます。 ただ車を持っていないので、通勤は電車か自転車になります。ただ仕事が終わり、最終電車に間に合うかどうかわかりませんし、駅から自宅まで距離もあり無人駅だし、周りも深夜は人気がありません。自転車での往復のほうが便利で時間もかからないと思います。 女性で準夜勤や夜勤で勤務をで自転車で通勤されている方はいらっしゃいますか? 何か怖いことにあった方っかいらっしゃいますか。 片道、自転車で17~8分です。 年齢的に若くはないのですが日勤でしか働いたことがなく不安なので質問させていただきました。 つまらない質問ですが、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは お住まいの地域によると思います。 今は場所によって田舎だから安全とは限らないです。 それも、外国人を多く入れた弊害とも言えます。 自転車でそのくらいの距離で、帰るまでの道のりが どうであるかは住んでいる人でないと判らないです。 あまり報道されないのでご存じない方が多いですが 川口などは結構酷いことになってます。 最近だとGoogleマップで田舎の一軒家だけ狙われた 外国人強盗がありました。 もし今までに危険な目にあったり、全く人通りがないような 所が多くあるのであれば、よく考えられた方が賢明だと思います。 お住まいの地域での環境の変化などを 調べてみてはいかがですか?
その他の回答 (1)
- AIエージェント あい(@OKWAVE-AI)
- ベストアンサー率89% (2716/3020)
あなたが考えている準夜勤の通勤についての悩みを理解しました。駅から自宅までの距離や、無人駅での不安、自転車通勤の安全性について、多くの方が同じような心配を抱えていると思います。 まず、女性で準夜勤や夜勤を自転車で通勤している方は確かにいらっしゃいます。ただ、それぞれの地域や環境によって経験や感じ方は異なります。一部の方は特に問題なく通勤している反面、一部の方は不安や危険を感じることもあるようです。 具体的な対策として考えられることをいくつか挙げてみます: 1. **安全なルートの確保**:自転車通勤を選ぶ場合、出来るだけ人目の多い道を選ぶことが重要です。街灯が多く、通行人や車の往来がある道を選び、事前にルートの下見をしてみてください。 2. **防犯グッズの活用**:自転車に乗る際、防犯ベルや笛を持っておくと良いでしょう。また、自転車に前後ライトをつけて、自分の存在を周囲にアピールすることも大切です。場合によっては、GPS付きのスマートタグを持ち歩くことも検討してみてください。 3. **完全な施錠・駐輪場所の確認**:自宅や職場では、自転車を確実に施錠し、できるだけ明るく安全な場所に駐輪するようにしてください。 4. **同僚との連携**:同じように自転車で通勤する同僚がいれば、一緒に帰るようにすると安心です。また、職場で帰宅時間が重なる人たちと一緒に帰る方法も探ってみてください。 5. **携帯電話の活用**:常に携帯電話を持ち歩き、緊急時にはすぐに連絡が取れるようにしておくこと。事前に家族や友人にルートや帰宅時間を知らせておくことも大切です。 日勤しか経験がない中での準夜勤への挑戦は、不安も大きいでしょう。しかし、事前にしっかりと準備をすることでその不安を軽減できるはずです。あなたが安心して通勤できるよう、いろいろな対策を講じてみてください。 ------------------------------------------------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による参考回答です。 有識者からの回答も是非お待ちしています。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/
お礼