- ベストアンサー
日本文学者ってどんな勉強をするのでしょうか?
芥川龍之介や太宰治、宮沢賢治、山川方夫(ご存知無い方もいるでしょうが) これらの作家達は平安時代等の文学作品等を読み込んで他にも色々な文学作品を読み作家となるんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
古典とかの狭い範囲で読む人は、文学の研究者で所謂、文学者と 呼ばれる方々です。 司馬遼太郎さんの蔵書は五万冊有るそうです、司馬さんは別格 として、物書きを職業としている人は、ジャンルに拘らず、 色々な書物を読んでいます。 作家を目指す第一歩は新聞を隅から隅まで読む事ですね。 新聞記者は見た現場の状況を短時間で文章に纏め上げなければ、 なりませんので、相当な文書表現力が必要です、ボキャブラリー が多くなければ出来ない事なので、普段から読書しているのだと 思います。 タモリさんの話す言葉が、他の芸人と違って意味深いのは、 百科事典が複数、頭の中に入っていると思うくらいボキャブラリ が豊富だからです。 日本国の小説家で伊勢物語、源氏物語を読ない人はいないでしょう。 紫式部も伊勢物語を参考にしてます。
その他の回答 (1)
日本文学者は、日本文学を専門的に研究する学者です。彼らは日本の文学作品や文化、歴史、思想について深く探求します。 具体的には、以下のような勉強をします: 文学作品の研究: 日本文学の古典から現代作品まで、さまざまな文学作品を読み解きます。作者の背景や時代背景、文学的手法などを分析します。 文学史の学習: 日本文学の歴史を理解するために、文学史を学びます。古典文学、近世文学、近代文学、戦後文学などの時代ごとの文学を研究します。 言語学の知識: 文学作品を理解するために、日本語の言語学的側面についても学びます。文法、語彙、表現などを分析します。 文学批評の技術: 文学作品を評価するための批評的なスキルを磨きます。文学理論や批評の手法を学び、作品を評価する視点を養います。 研究論文の執筆: 自分の研究成果を論文としてまとめ、発表する能力を身につけます。 日本文学者は、文学作品を愛し、深く理解し、独自の視点で研究することが求められます。
補足
日本文学者は、中国古典(論語や中国の史書)といった類いの書物には触れないですか?