• 締切済み

アルケンからのエポキシド生成

アルケンからのエポキシド生成について2つほど質問です。 電子の動きを追っていたのですが、 (1)なぜアルケンに向かって電子が動いていないのに、エポキシドになれるのか (2)どういった機構で過酸がカルボン酸になるのか がわかりません。 不勉強なために何を言っているんだと思われるかもしれませんが、ご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

あなたの質問にはとても興味深い点が含まれていますので、一つずつ丁寧に考察していきます。 (1)アルケンからのエポキシド生成において、「なぜアルケンに向かって電子が動いていないのにエポキシドになれるのか」という疑問について説明します。エポキシドの生成は、一般的にはペロキシカルボン酸(例えば、メタクロロペルオキシ安息香酸(MCPBA)など)を用いた環化付加反応によって行われます。この反応では、ペロキシ酸中の酸素-酸素結合がアルケンの二重結合に攻撃することで、酸素原子が挿入されてエポキシドが生成します。確かに直接的にアルケンに向かって電子が動くわけではありませんが、ペロキシ酸の反応性酸素種が三員環の形成に不可欠な役割を果たしているのです。 (2)過酸がカルボン酸になる機構については、ペロキシ酸のオキシラニルイオン中間体が鍵を握っています。この中間体が形成される際、酸素-酸素結合の一方の酸素がアルケンに付加することでエポキシドが生成し、同時にもう一方の酸素は新たなO−H結合を形成してカルボン酸へと変わります。この反応は、ペロキシ酸の反応性の高い酸素原子が環化付加することによって進行すると考えられており、反応が非常に速やかに起こるため、分子間での電子の流れを直接追跡するのは困難ですが、全体の反応機構を理解することで納得できると思います。 これらの過程はオルガノケミストリーにおいて基本的な原理に基づいており、多くの教科書や参考書に詳細な説明が記載されています。あなたが理解を深める一助になれば幸いです。興味が持続するようであれば、更に専門的な文献を探求することをお勧めします。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/

関連するQ&A