• ベストアンサー

西暦で下二桁しか書かないのは不親切?

新聞記事で、西暦を書く場合、下二桁いか書かないのは、不親切では無いでしょうか? 元号と区別しにくいし、上下に[20][24]と書けば良いのでは無いかと考えますが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#261831
noname#261831
回答No.2

質問者さんと同意見で、指摘の通り日本では和暦でも”令和”とか”R”を表記しないことが多いため、勘違いが発生します。 個人的には同じ理由で西暦の4桁表記のみを習慣としています。 新聞記事の場合は記載できる文字数に制約がある場合がほとんどですから端折れるところがそこだったのか、その新聞社のルールなのかもしれません。 民間企業でも西暦の下二けた表記をするところもあり、お役所関係に関わる部署では和暦表記の癖が残っています。 海外で仕事を経験した人や海外とやり取りをしている人はおそらく西暦(4桁)表記が当たり前と思います。

その他の回答 (3)

noname#259815
noname#259815
回答No.4

24年=2024年、昭和24年、平成24年 令和24年 令和24年は未来なので間違いないと思う 誕生日などはいずれの場合もあるので勘違いもあると思う 和暦があるので間違いが起こりやすい、すべて西暦にすべきではないかと思う その際は下二けたでもよいと思う、24年を2024年なのか1924年なのかは100年の隔たりがあるので問題ないと思う クレジットカードなどの有効期限はすでにどこのカードも下2桁です 2025年の期限を2125年と勘違いする人もいないと思うがどうでしょうか。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2007/7702)
回答No.3

>上下に[20][24]と書けば 文字が小さくなってしまいます。 新聞の場合、略して書くことは普通にしています。 一見して、情報を取れるように工夫しているところがあります。 まあ、和暦と西暦、どちらを使うか、記事の内容によるのかも しれませんね。

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1198)
回答No.1

同感です。 ですが若い息子にそれを言うと「迷わない、西暦表記が普通だから」と言います。

関連するQ&A