• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日付データの西暦・和暦について)

日付データの西暦・和暦について

このQ&Aのポイント
  • 質問文章から、日付データの西暦・和暦についての悩みや要望をまとめました。
  • 日本語のWinアプリケーションを開発する際、データベースの日付データが西暦か和暦かについての判断が必要です。
  • 西暦と和暦の利点や注意点、DateTimePickerとMonthCalendarの和暦表示についても考慮しつつ、最適な方法を模索しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60992
noname#60992
回答No.1

accessにデータを入れているのであれば、日付型のデータを使うのがよいと思います。場合によっては テキスト型(YYYYMMDD)の方が便利なときがあります。 表示(印刷)させるときに表示形式をformat関数などで調整するのが一番手がかからないと思います。 コンピュータの日付の表示を変えればコントロールの表示は変わる野ではないかと思います。(vb6のmonthviewではそうでした。)コントロールパネル→地域と言語のオプションで地域オプションの日付の表示方式を和暦にすれば表示されると思います。 ただしこれはコンピュータ自体の設定ですので、可能かどうかはユーザーさんに聞いてみないといけませんね。 もしも設定の変更が不可能ならカレンダーコントロールの上にテキストボックスを貼り付けてしまうとか、何とでもなると思います。 和暦のニーズとしては、お役所に提出する書類は和暦を使うものがほとんどだと思いますので、それなりにニーズはあると思います。 あと、桁数が少ないので、入力のキーストロークが少なくなるというのもあります。

nanacyanyo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 和暦のニーズって結構あるんですね。お役所の提出書類を思い浮かべると、なるほど和暦ばかりです。 コントロールの和暦表示ですが、ユーザーのコンピューターの設定を変える方法はとらず、テキストボックスで和暦表示させてわかりやすくしたいと思います。コントロールを作り変えしなければ、と思っていたので目から鱗です! Accessには日付型データを使うようにします。印刷もFormat関数で調整できるとのことなので、これから取り組みたいと思います。 この度はアドバイスいただきましてありがとうございました。