- ベストアンサー
昭和ブームについて
昭和時代は、なぜ今ブームなのですか?日本の黄金時代への郷愁ですか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
別の見方で @ 理解しやすい価値観 韓流映画のように詳細で緻密な内容では無いがわかりやすい 内容の作品やカルチャーが多い。 @ 親やその親のリバイバル 大昔の○大の教授が、「その子の名前でその親の環境(教育 の程度や嗜好等)が判る。」とかおっしゃっていましたが、 その子が育つ環境の中で無意識・有意識に関わらず与えた影響 @ レトロ感の共有 これは他の方々がおっしゃられておられることですが、 チェキのザラザラ感や視覚に訴えるメロンソーダで 「映える」ばかりで無く,sns等で共有しやすいフォーマット であること @ 周囲にはまだ普及していない文化や価値観(映え)の 発見者や伝道者になれること Z世代のようにかわいいものや映えるものの大量消費に どっぷり漬かり、トレンドを追いかけることに倦んだ者 にとってわかりやすい共有しやすい、歴史的に不偏な 価値観を伝えられる優越感や自己満足を得られやすい 等でしょうか 余談ですが、ルーズソックスというものが有りましたね。 奈良公園をお掃除しながら歩くのだけはやめて欲しい・・・
その他の回答 (6)
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2569/7022)
日本の世の中は概して人口の最も多い第二次ベビーブーム世代を中心に回っています。それらの人たちがそろそろ子育てを終えて、青春時代を懐かしむのがS50-60年代です。
- staratras
- ベストアンサー率41% (1513/3683)
昭和が終わって30年以上経って、ある程度客観的に回顧できるようになったことも大きいかもしれません。いわば「適当な距離感」がもてるようになったということです。 ただ「昭和ブーム」「昭和レトロ」と一口に言っても世代によって「懐かしさ」を感じる時代やモノが異なります。さすがに昭和20年以前を懐かしいと感じる世代の人口は少なくなっていますが、例えば同じ「昭和の歌謡曲」という言葉で思い出す歌でも人それぞれで、「酒は涙か溜息か」から「パラダイス銀河」まで年代も内容も実に幅広いものがあります。 この幅広い奥の深さこそ昭和時代の魅力かもしれません。昭和時代は決して「日本の黄金時代」だけではなく、「恐慌の時代」も、戦争で都市の多くが焦土となった「戦争の時代」も、それから立ち直った「復興の時代」もありました。そうしたことまで含めて幅が広いのです。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
昭和はカネがすべてではなかったのでは。
昭和生まれの人口は 9945万人(総人口の77.8%) 人口が多いという事で共有できるからでしょう ただ日本は敗戦国とは言わずに戦後と言うが実際は無条件降伏の 敗戦国で昭和が黄金時代とは思いません。
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1479/3860)
>昭和時代は、なぜ今ブームなのですか?日本の黄金時代への郷愁ですか? ↑ その通りと思います。 昭和生まれは非常に多くて郷愁で買い物もその傾向があるものとおもいます。 団塊の世代も昭和生まれですよね。 人数が多いのとブームは関連性が強いですね。
- 1buthi
- ベストアンサー率16% (194/1199)
昭和生まれの人口が多いので思い出をもっている人もそれだけ多いことになるから。
お礼