• ベストアンサー

なぜ昭和レトロを売り物にしたゲームは少なくないですか?

なぜ昭和レトロを売り物にしたゲームは少なくないですか? 現在、戦国ブームでブームに便乗して戦国時代を売り物にしたゲームは多いです。 しかし、一方で昭和(主に高度経済成長の時代)もブームなのに ブームに便乗して昭和レトロを売り物にしたゲームは全然見ません。鉄人28号ぐらいでしょうか? なぜですか? 昭和ブームは、若者の間ではあまり流行してないからのでしょうか? ニュースでは、若者にも昭和ブームは広まっていると言っていたのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JFrost
  • ベストアンサー率68% (628/919)
回答No.1

昭和レトロを世界観にしても 戦国時代や幕末のように倒さなければならない敵もいませんし 江戸時代や明治・大正時代のような薄暗さ・怪しさもなくなってきていて ゲームを作りにくいからだと思います。 現在戦国ブームだから戦国時代を舞台にしたゲームが増えているという点はありますが、 逆に戦国時代を舞台にしたいくつかのゲームが流行ったから 戦国ブームになったと言う方が正しいと思います。 (コーエーなどはずっと以前から戦国時代を舞台したゲームを出し続けていました) 鉄人28号はもともと昭和の高度成長期に描かれたマンガですので 鉄人28号が昭和ブームに乗ったと見るのも間違いです。

その他の回答 (4)

  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.5

昭和30年代を舞台にして、ってことでしょうか? それで何をするのでしょう??? >鉄人28号ぐらいでしょうか? これは昭和に流行ったものではないのですか? 質問内容にいまいち一貫性と説得力がありません。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.4

版権関係が難しいからじゃないですかね。 版権が問題ないのは レトロゲーム集として 各社趣向を凝らして出してます。 ※ナムコミュージアムアンコールとか 昭和レトロブームといっても テーマパークのように 駄菓子屋とかのある 商店街を作ったり 昔ながらの給食が食べられたり 雰囲気を楽しんだり、 コレクターが鑑賞したり するものだから、 ゲームにするなら箱庭ゲームになると 思いますが、そこで何が出来、何が見れるか に版権が関わってきます。 雰囲気のある作品として 20世紀少年があると思いますが、 話が長いためか作者が嫌がってるのか 分かりませんが、ゲーム化の話が無いですね。 昭和レトロで 謎解きと戦闘要素が あるのでゲーム化にぴったりだとは 思うのですが。 映画の興行成績が微妙だったんですかね。

回答No.3

そもそもゲームにしにくいんじゃないですか? 戦国時代はバトルがあるからゲームにしやすいけど昭和は平和な時代だから・・・ 日活映画の世界観で龍が如くみたいなの作ったら話題にはなりそうだけどね

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.2

ニュースソースは? 昭和ブームなんて初耳です。

関連するQ&A