• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:絞り弁の断熱減圧膨張って等エンタルピーで非エントロ)

絞り弁の断熱減圧膨張の謎解き

このQ&Aのポイント
  • 絞り弁の断熱減圧膨張は等エンタルピーで行われるが、エントロピー変化が発生する理由についての疑問。
  • 運動エネルギの変化が無視できる状況で、エントロピーの変化に関する理解が求められ、特に蒸気媒体の挙動が焦点。
  • ガソリン機関やディーゼル機関の断熱膨張との違いや、スターリングサイクルについての解説が求められている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

要は「摩擦」で失われる仕事があるかどうかです。 断熱圧縮や膨張は、外部からの熱の出入りはありませんが、外部に仕事をしたりされたりします。ですから、同じ仕事をされたりしたりすると、元に戻る建て前です。ですので、外部にする仕事の分、エンタルピは変化しますが、熱の出入りがない可逆変化なのでエントロピ変化もありません。なので、等エントロピとしていろいろ計算することができます。 一方で膨張弁等ですが、こちらは圧力の変化により本来は外部にできる仕事を、内部で摩擦等により熱に変えてしまっています。いわば、断熱膨張で作った仕事を、そのまま摩擦熱に変えて戻しているような形です。ですから、内部エネルギーであるエンタルピの変化はプラスマイナスゼロですが、エントロピは摩擦による変化で増大してしまいます。ですので、膨張弁で減圧した流体の圧力は、逆流させても元には戻せませんし、そもそも逆流させることができません。ですので、エンタルピが変化しないことを使って諸量を計算します。 エンタルピの変化は、可逆性で判断することができます。基本的に不可逆な変化はエントルピが増大するので、保存しません。

kakyoinnoriaki
質問者

補足

まとめますと、 ①エンジンサイクルの減圧断熱膨張 内部エネルギー=エンタルピー減少←外部に仕事するから エントロピー変化なし0←断熱可逆変化だから ②蒸気絞り弁減圧断熱膨張 内部エネルギー=エンタルピー変化なし←±0!?何が!?圧縮までした時!?膨張の時だけならどうなる? エントロピー増加←断熱膨張仕事を摩擦熱に変換、、 でいいですか? ①も断熱膨張する時摩擦熱変換するような、、 ②の内部エネルギーの所がよくわからないです。何が±0なんですか?膨張の話しかしてませんよ。サイクルだから確かに圧縮はしますけど。膨張と圧縮全体として内部エネルギー±0って言ってるんですか?膨張だけならΔU=Q-pΔVを考えると、内部エネルギー減少の気がします。 減圧断熱膨張って中にある気体が放っておいても膨張するわけじゃないですよね? 外部から力を加える、わかりやすくいうと締め切って引っ張るからですよね?

関連するQ&A