- ベストアンサー
新撰姓氏録について教えて下さい。
新撰姓氏録について、分かりやすい説明をしてくれませんか? どんなことでもいいのでお願いします。難しい漢字にはふりがなを付けてくださると有り難いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>知りたいのは、成立と、どのような用途に使われるのか(どのような目的でつくられたか)、です。 新撰姓氏録の撰纂はもともと桓武天皇の宣旨によってはじまりました。 この時代(奈良中~平安初)、新興豪族が朝廷内で大きな力を持ったり、一方で古くからの氏族が衰微したりと、政権内も大きく揺れ動いていた時代なんですね。 また、大陸からの帰化系氏族の改姓も多く、貴族の中も「あんた一体どこの出身?」な混乱状態が起こっていました。 このため、出自が低いが実力のある者の登用を抑止し、古い由緒ある氏族による体制を温存しようという目的から新撰姓氏録が作られたのは明らかだと言われています。 つまり、貴族の姓を分類整理し、だれそれはどこの出、ということが一目でわかる目録作りが必要だったわけです。 結局新撰姓氏録が成るのはずっと時代が下って嵯峨朝のことですが、これは貴族たちが本系帳の提出をしぶったことによるとされています。
その他の回答 (1)
- sesame
- ベストアンサー率49% (1127/2292)
新撰姓氏録の何についてお知りになりたいんでしょうか? 撰者? 成立? 収載姓氏の分類規則? 編纂の歴史的意義? 「どんなことでも」と言われても質問意図がわからないと、文学史辞典の記述以上の説明はできませんが。
お礼
あまりにも、大まかすぎた質問でしたね、すみません。 知りたいのは、成立と、どのような用途に使われるのか(どのような目的でつくられたか)、です。 上田秋成などはこれをつかって登場人物の名前を決めた(ものもある)といわれていますがほかにはどんな作家さんたちがそのように利用したのでしょうか?それも教えていただけるとうれしいです。
お礼
分かりやすい説明有難う御座いました。 いまいち辞書などの説明では分かりにくかったため、大変参考になりました。 大感謝です。説明上手vvv