- ベストアンサー
就職したばかりの退職について
8月に転職したのですが、職種と会社の雰囲気がどうしてもあわず、退職を考えております。 しかし、所属先の部署は社員も少なく5年後にリーダーになってもらいたいと言われ期待も感じました。 しかし、正直私には無理です。 それで退職したいのですが、まだ試用期間中でもうすぐ3ヶ月経つのですが、退職願いを部長に出したらとてつもなく怒られるんじゃないかと思い怖くて出せません。なぜ、就職したんだとか、みんなの前で言われると思いどうも言えません。 よくメールで連絡のやり取りをするんですが、メールで上司や部長に退職願を連絡してもいいのでしょうか?どなたか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何回か転職を経験した者です。 試用期間中ということなので、退職を申し出ても問題はないと思います。 試用期間中に会社側とikki0324さんが会社に適しているかどうかをお互いに判断する期間となると思いますので、期待をされていようが自分の働きやすい環境であると思えないのであれば、今のうちに退職を申し出たほうがいいとおもいます。 上司にはメールでの退職の相談でいいと思いますが、正式な退職の連絡は口頭で直接部長なり社長なりに話した方がいいと思います。 ちなみに、私は試用期間中1週間で退職を決めた事がありますので、大丈夫ですよ。
その他の回答 (3)
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
転職経験者です。 試用期間というのは、企業が社員を試すのみではなく、社員も 企業を見る期間だと私は思います。 面接もそういう機会だと思います。 転職者に期待をするのは、当然のことと思います。 経験をしてきているのですからね。 無理というのが、5年後のリーダーの任務を果たすことでしょうか? すでに無理だとわかるのは、相当思っていた仕事と違うという ことでしょうか? 私自身、試用期間の終了間際に退職の意思を伝えたことがあります。 理由は職種、給与、その他いろいろ話が違っていて、会社を信用 できなくなってしまったのです。 小さな会社なので、社長はいつも忙しく、言うタイミングがなく、 少し早めに出勤し、社長に「話が・・・」と言って、会議室に行って 話をしました。 結論から言えば、辞めることは問題ないし、怒られることもないのでは ないでしょうか? ただ引き止めはあるはずなので、次の仕事を決めてしまうとか きちんとした理由でないと、なかなか・・・ メールで意思を伝えるのは失礼ですし、答えがこなかったら気まずい。 もしどうしても時間がとれないのであれば「相談したいことが あるので、時間を作ってほしい」とメールすればいいと思います。 また話し合いの際に退職願は不要です。話し合って退職日を決めた上で 提出してください。
- NEMO
- ベストアンサー率21% (12/55)
試用期間中であれば職歴に入らないのでしょう。 見切りをつけているならば、はっきり申し出たほうが 良いですよ。 メールはあまりにも失礼だと思います。 怒られるのが怖くても、辞めるのですから それまでと思ったほうがいいし。 後々の手続きとかもあるかもしれないので あまり不義理なことはしないほうが 賢いのではと思います。
- 1112
- ベストアンサー率22% (716/3114)
退職しないするは、別として 上司とか同僚と相談は、しましたか? 最後に書いてるメールで上司に退職願を、書くのは 失礼になりますので直接言ったほうがいいのでは?