- ベストアンサー
退職することの挨拶 - 大人の対応とは?
- 建設業界で働いている私が、退職する際の挨拶について悩んでいます。
- 過労で業務を休んだ際に上司から罵倒され、その後放置状態となりました。
- 大人の対応として、上司への挨拶は行うべきでしょうか?同僚へのメールは考えもしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
立つ鳥、跡を濁さず。 儀礼的な内容で構わないので、上司も含め同じ部署だった人には挨拶をしましょう。 人事に直接申し入れて、たとえ引き継ぎなど必要なくフェードアウトしても迷惑をかけないとしても、黙って逃げるのではなく、区切りをつけて去るほうがよろしいかと思います。 仲の良い同僚も、同僚だから仲よくしてくれただけかもしれません。 仲が良かった人だけにメールというのは、あまりいいこととは思いませんね。
その他の回答 (2)
- tac48
- ベストアンサー率36% (339/932)
おっさんです。転職は二回経験あります。 正解のないご質問と勝手に解釈しましたので、あえて自分流を お伝えします。私なら直接、お会いして、「お世話になりました。」と 頭を下げて終わります。これからも会う可能性がある方にはメールで あいさつ・・・でもきっともう会わないであろうと思う人には 直接あいさつ・・・基本だろうと思います。 罵倒して飛ばした上司にしてみたら、礼儀を貫かれると、良い人材 だったかもと困るはずです。人の道を知らない困ったちゃん上司 なら、「お前には苦労させれた!」と最後にもかかわらず嫌み言う かもしれません。でも、そんな最低なやつに罵倒されたのなら、 運が悪かったのだと納得もできるし、転職後も楽かと思います。 若い時代は転勤が多い職場でした。当然、嫌な上司もいましたし、 送別会では送る立場も送られる立場でも当該上司と同席しました。 100%、軽い握手で別れています。嫌な関係は引きずらないに かぎりますよ。
お礼
皆様有難うございました。 参考にさせて頂きます。
私だったら、その上司に挨拶はしません。「男の意地」とでもいうのでしょうか?あるいは「一寸の虫にも、五分の魂」という生き方・やり方を選択します。人それぞれですけど。 それにしても、今の人は、退職の挨拶をメールでするのですか?大切な「けじめ」ですから、きちんと「はがき」でするものだとばかり思っていました。現に、友人・知人から私に来る転勤だとか、退職などの挨拶は、すべてはがきですけど。これも時代が変わったのでしょうか?
お礼
有難うございます。 そうですね、今の想定だとフェードアウトで 「黙って逃げる」に相当しますよね・・。 区切りをつけて去ることも大切ですね。 色々と気付かされました。有難うございます。