• 締切済み

昭和にタイプスリップする方法。

ないですか?もう令和は駄目な時代だと思っています。 コロナ、戦争、物騒な事件事故多数 昭和の方がまだ豊かな時代だったし今よりみんな明るかったです。 もうこれからを生きるなんて私にはできません。 皆さんは昭和に戻りたいですか? 今のままで充分ですか?

みんなの回答

  • SI299792
  • ベストアンサー率47% (788/1647)
回答No.6

 私も元りたいです。こんな世の中は嫌です。戻ることはあり得ないので、できるだけ早く死にたい。(しかし自殺ができないチキンです)  たしかに、皆さんが言うように昭和・平成の方が、戦争・事故・事件は多い。医学も今より劣るので、死亡率も高い。しかし、良さも沢山あり魅力は大きいです。 ①昭和~平成に欲しいものが沢山ある。今売っているもので欲しいものは殆どありません。 ②昭和から平成にかけては、おおらかさがあった。  今、子ともに声なんかかけたら捕まります。それどころか見ているだけで立派な不審者。子どもを見ていただけで保安員に声をかけられ、いろいろ聞かれた上に「警察に突き出して逮捕することも可能だ」と注意されました。人の信頼度は0です。 ③テクノロジー発達しすぎ。スマホ等、訳の解らないものが出てきた。車もエアコンもボタンが沢山ついていて、操作が難しい。ついていけない。  ただ、この年齢で昭和・平成に戻ると大変なので、年齢も戻った方がいいです。又は昭和・平成に行って帰ってこれるとか。

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1512/3682)
回答No.5

「昭和」といっても64年までありましたので、年代によって全く違いますが、回答者が大学生から社会人だった昭和50年代以降に限っても、必ずしも「夢があった」とは言えず、現在と比較して「いい時代だった」とも言い切れないと考えます。ひとことで言えば現在より社会での差別的な取り扱いが広く存在した時代でした。 例えば就職一つをとっても、男女雇用機会均等法施行(昭和61年)以前には、男子だけ募集(女子は門前払い)という企業や職種が少なくありませんでした。障碍者などへ差別的な待遇は「さらなり」です。 「昭和が良かった」という人は大抵「昭和の終わりころ」(バブル経済のころ)を想定していますが、そのころでもすべて「豊かな時代だったし今よりみんな明るかった」と言えるかどうかは疑問です。回答者はバブル経済のピークの時期の北海道に5年暮らしていました。そのころ仕事で出会った牧場主や農家の人は、「リゾート開発を進めようという人がしょっちゅう東京からやって来るが、うちの畑や牧草地に勝手にゴルフ場だのホテルだのを建てた絵図面を持って来る。都会の人は北海道の農地を空地か何かのように考えているんでないかい。」と苦笑していました。 もちろんそうした胡散臭い「開発構想」は多くの場合地元の理解を得られず、バブル経済の崩壊とともに立ち消えとなって事なきを得ましたが、中途半端に用地買収などが進んだところほど、その後始末が大変になってしまったことはご存じのとおりです。 では別の昭和時代はどうかと言えば(回答者が実体験で知っているのは30年代以降ですが)30年代になっても、今であれば助かったであろうと思われる病気で亡くなる子供が身近にもいました。ポリオ(小児まひ)や日本脳炎、赤痢などが猛威を振るっていて、回答者は当時のソビエトから緊急輸入されたポリオの生ワクチンの接種を受けてポリオの大流行から逃れた世代です。 また経済的なことを考えても、現在は「貧困が目に見えない」時代だと言われますが、昭和30年代の学校では、同級生の身なりや持ち物から小学生にもはっきりと「貧困が目に見える」時代でした。一方当時でもマイカーがあり、家には複数のゴルフセットがあるような「お金持ち」の家の子もいて、経済的格差はいまよりずっと大きかったと感じます。(将来この格差が縮小するだろうという漠然とした期待感はあったでしょうけれど…) 私は昭和50代初めに就職しましたが、当時の職場にはパソコンもワープロも携帯電話もありませんでした。書類は、重要な公式書類を印刷屋に発注するか、和文タイプで打つかする以外はすべて手書きでした。昭和54年に東芝が初めて日本語ワープロを発売したときの価格が630万円で、ちょっとした話題になった時代です。 今は職場にはもちろん、家庭にもコンピューターがあふれています。スマートフォン・タブレットなども合わせると、個人が複数台のコンピューターを持っているのがむしろ当たり前の時代になりました。職場で書類を手書きすることはほとんどなくなり、個人的な手書きの手紙も少なくなりました。 若い方は、物心がついたときからすでにそうなっていたので、あまり感じないかもしれませんが、私はこのコンピューターや携帯電話の普及(もちろんインターネットやメールの普及につながります)こそが、昭和と現在の最大の違いではないかと考えます。人と人との関係もこれによって大きく変わりました。 「つながり過ぎる現代」に生きる私たちが「つながりにくかった昭和時代」に郷愁を抱くことは時折ありますが、それは「現代より昭和時代のほうが良い」ことではなかろうと考えます。

  • gunsin
  • ベストアンサー率32% (427/1332)
回答No.4

団塊世代です。 肺結核は不治のの病でした、風邪で亡くなる人が大勢居ました。 コロナで亡くなった人は、現在まで、3万人です。 肺結核と風邪で亡くなる人は、身内や親族には必ず居る状態 でした、コロナはそこまで、身近ではないでしょう。 エイズなんて訳の分からない、病気も出ました。 血液製剤で2次感染した、気の毒な人が多く、いた事は、未だ 記憶に新しい事です。 米は配給制で配給手帳を持参しないと買えませんでした。 我が家は貧乏で闇米を買う事が出来ず、いつも腹ペコでした。 風呂も決まって入れなかったので、虱や蚤が多寡っている子供が 大勢居ました。 川崎病、四日市喘息、水俣病、などの公害が各地に発生し、公害で 苦しむ住人は数知れず。 この様な、昭和時代に戻りたいのですか、私は腹ペコ状態には、 耐えられないので、御免で御座います。

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (863/1797)
回答No.3

>>昭和に戻りたいですか? 昭和に時間跳躍したい気分はないです。 >>今のままで充分ですか? 今を満足はしてませんが時間跳躍で解決できるようには感じられ無いのです。 物理的な現象としては期待はできなさそうです。時間を超越できるくらいになったなら、壁をすり抜けるだとか、長距離を一瞬で移動できるとか、そんな現代科学では実現できてないことが実現できるレベルになる必要があると、私は考えるからです。 ここからは、オカルト的な内容です。スピリチュアルな存在は、壁なんて関係ないですし、距離も関係ないようです。時間を超越することもできているかもしれません。ただ、物質とは切り離されているように見える存在です。強烈な感情は保持できるかもしれませんが、様々な記憶を保持したり、思考力を保持したりがどこまでできるか疑問です。 つまりスピリチュアルな存在なら昭和に時間跳躍できるかも、と、なり得ますが、跳躍できたとて「なんでここに居るのかな」といった程度にしかならない可能性があります。 スピリチュアル存在を見れる人は、意思疎通が難しいと言いがちです。意思疎通に必要な記憶力や思考力が低下したり無かったなら、意思疎通が難しいことも理解できます。また縄文時代のスピリチュアル存在を見かけないのは、自分の馴染みのある時代にとらわれているため、という考え方も、できるといえばできます。 最悪の事態は、ご希望どおり時間跳躍できた場合です。ほかにも同じことができる存在も居ると考えるべきだからです。そしてその存在は質問主さんにからんでくる可能性が高いです。時間跳躍で楽しかったこと苦しかったことを共感しあいたいだけだとしても、時間跳躍を独占したいのだとしても、間違いなくからまれます。前者はウザ絡みされるだけですが、後者だと危害を加えられるでしょう。すごく面倒臭い気がします。 メタバースとか多次元宇宙とかは、うまく落とし込めていないです。たしか行き来したり混ざったりはできないとされているようなので、考えてないです。 私はこんな変なことを自分なりに考えるのが好きですが、参考にならなかったりご希望と違ったらごめんなさい。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.2

質問者さんは平成生まれだからそう思うのでしょう。 昭和は戦争や貧困が、日本で現実にあった時代です。決して豊かだったと一言で言える時代ではありません。 質問への回答ですが、タイムスリップする方法はまだ開発されていません。 また、昭和に戻る必要はないと考えています。

  • yuseyusei
  • ベストアンサー率31% (26/82)
回答No.1

今のまま生活するしかないです。

MUSIA
質問者

お礼

何故ですか? 理由を教えて下さい。

関連するQ&A