• 締切済み

脂質は太りますか?

糖質の過剰摂取は太るとよく聞きますが、脂質はどうなのでしょうか。先日、ある芸能人が、肉ばかり食べていると痩せると言っていました。肉は、糖質は少ないけれど、脂質はそれなりに多く含まれているイメージです。 教えて頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • kanu3
  • ベストアンサー率30% (16/52)
回答No.6

過剰摂取… 即ち、何でも食べ過ぎれば太って当たり前です。 脂質の場合も、同じです。 但し、【糖質】の過剰摂取と【脂質】の過剰摂取は、全く違います。 蛋白質4Kcal/g、糖質4Kcal/g、脂質9Kcal/g 明らかに、高カロリーです。 32本の歯型を見れば、 人間は、何を食べるようになっているかが解ります。 32本の歯形に従った食生活であれば、 便通異常が起きたり、 癌などのような生活習慣病になる事はありません。 人間の歯形は、32本生えるうちの、 20本(62.5%)が、臼歯(穀物を食べる歯形)、 8本(25%)が、門歯(野菜・海藻を食べる歯形)、 4本(12.5%)が、犬歯(魚を食べる歯形)です。 ●人間には、肉食の鋭く 尖った歯がありません。  人間は、肉食ではないという事です。 肉食動物は、気が荒く、 他の動物に危害を加え、非常に➔短命です。 草食動物は、気が穏やかで、 他の動物に危害を加える事がなく、非常に➔長命です。 このように毎日、食べる食物によって性格や寿命が違うように、 食べる食物によって、病気にも 健康にもなるのです。 精進料理を食べる禅宗のお坊さんは、 心が穏やかで、肌がキレイで、非常に長生きをしています。 人生50年と言われていた時でさえ、 永平寺のお坊さんは、80歳90歳と長生きをしているのです。 精進とは、米+青+進→お米と青菜を食べて生きていくとの意味です。 一度、永平寺などに行って、自分の目で 確かめて下さい。 人間の体は、自分が口から食べる 食物だけで作られています。 人間が 頭で考えた学問で判断するよりも、 毎日の ➔大切な 便りが、自分の食べた食物が、 良いのか悪いのかを 教えてくれているのです。 昔から、乳児の健康状態は ➔大便を見て判断していましたし、 動物園の動物の健康状態は ➔大便を見て判断しています。 飼育係は、毎日、動物にエサを与え、毎日、動物の大便の掃除をします。 少しでも、いつもと違った大便の時には、 すぐに獣医に報告をし、すぐに獣医は処置をします。 だから、動物が大きな病気になる事がありません。 大便とは、 ➔明日の自分の健康状態を教えてくれる大切な便りです! *良い食生活であれば、  大便に悪臭(腐敗臭)がなくて、  便器や 紙が汚れないスムーズな排便になります。 *悪い食生活であれば、  大便に悪臭(腐敗臭)があって、  便器や 紙が汚れて、便通異常が起きるのです。 犬や猫を見れば、 大便の後に紙で拭きませんが、➔肛門はキレイです。 ◎人間の場合も、同じようにキレイなのです。 戦前には、癌や心臓病は、ほとんどありませんでした。 その頃の食事は、丼飯に味噌汁と漬物でした。 まさに、32本の歯形が教える食生活をしていたのです。 戦前の写真を見れば、肥満体の人間などいませんでした。 糖質制限をしている指導者たちが、 実際に、何歳で死んでいるのかを知れば疑問が起きると思います。 32本の歯形を見れば、 人間は何を食べるようになっているのかが解るのです。 賢明な判断をなさって頂きたいと思います。

  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.5

・基本、糖質も脂質も「消費カロリー>食べたカロリー」でなければ、太りません。 ・「肉」にも、脂質が多いもの、少ないものがあり、「鶏の胸肉/皮ナシ」「牛赤身肉」はどは、少ない部類です。しかし痩せるのは「消費カロリー>食べたカロリー」の範囲内でのことです。 ・脂質は1g9kcal(タンパク質は1g4kcal)と(インスタント食品やスナック菓子の揚げ油など)少量で思ったよりカロリーを摂ってしまいます。 ・「消費カロリー<食べたカロリー」の場合、脂質はそのまま蓄積されますが、糖質は筋肉・肝臓にグルコースとして蓄えられなくなった上で、脂肪として蓄積、脂肪への変換に少しエネルギーを消費しますので、脂質の方が脂肪になりやすいです。 ・ご自分に必要な「必須脂肪酸」の1日摂取量を確認し、それをキープするとカロリーコントロールしやすく、お勧めです。 ご質問者様への回答ですが、 「『消費カロリー<食べたカロリー』になれば、なんでも太る。しかも脂質は高カロリーのため少量でカロリーオーバーになりやすく、蓄積もダイレクト」です。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2564/7006)
回答No.4

同じ熱量を摂取すれば糖質の方が太りやすい印象ですが、吸収やインスリンの分泌の問題だと考えています。とはいえ脂肪はエネルギー密度が糖質より高く、満腹感が出にくいので多量に摂取していまう事から、やはり食べ過ぎれば太ります。

  • BUN910
  • ベストアンサー率33% (1069/3228)
回答No.3

脂質に炭水化物を同時摂取すると、脂質が吸収され太ると・・・筋肉バカのうちの息子が言ってました。 (脂質のみでは太らない)

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.2

自分も同じ疑問を持ったことがあります。 糖質制限している人が、太るのは糖質で脂質やタンパク質を取っていれば太らないみたいなことを言っているので。 他の方が書いてあるように太ります。 糖質に比べたら太りにくいと言うだけだと思います。

noname#252430
noname#252430
回答No.1

脂質も普通に太る。 脂質は1gあたりのカロリーが多いからな。 でも、ダイエットでは糖質制限の方が効果的だ。 説明はめんどいから詳細は以下のURLで。 https://vitabrid.co.jp/columns/healthcare/carbandfat2105/

関連するQ&A