- ベストアンサー
スペイン風邪と第一次世界大戦
前回のパンデミックであるスペイン風邪ですが、第一次世界大戦の最後になって広がり始めたようで、このパンデミックは世界大戦と関係があるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はい。スペイン風邪と名前がついていますが、発祥はアメリカであるだろうといわれています。中西部説がありますが、今となってはもう分かりません。 当初流行り始めたのは、ヨーロッパへ向かう輸送船の中でした。クラスターになるのは当然の環境ですよね。「風邪でバタバタ倒れる兵士が続出している」という報告は上層部にも上がっていたそうですが、まあ仕方ないとはいえ「たかが風邪だろ。戦争中になにいってんだ」となってしまいました。 感染者たちはそのまま最前線に送られました。第一次世界大戦は塹壕の戦争だったというのはご存知でしょう?寒くて暗くてジメジメしている塹壕は風邪が流行るのに絶好の環境ですよね。おまけに戦争で兵士たちは栄養も不十分だし休養もとれないし強いストレス下にいるわけで、ほどなくアメリカ軍はもちろんフランス軍、イギリス軍の兵士の間にもあああっという間に流行りました。 「最前線の兵士たちが風邪でバタバタ倒れてる」と報告が入りましたが、まーやっぱりどこでも「たかが風邪だろ」となるわけで。でもそのたかが風邪で死ぬ兵士が続出するようになりました。 そうこうするうちに、感染は前線の兵士だけではなく、社会全体にどんどん広がるようになりました。けれどどこの国も大戦争の真っ最中です。「今すごい風邪が流行っていて人々がバタバタと死んでいる」なんて報道したら敵対するドイツが喜ぶだけなので、報道統制でどこの国も報じませんでした。 そんな中で中立国のスペインだけは感染状況を逐一ニュースにしていたので、人々は「なんかスペインで風邪が流行ってるらしいね」と噂しあったので「スペイン風邪」の名前がつきました。 もし戦争中でなければあんなにも急速に感染しなかったでしょうし、中立国以外では食糧問題などがありましたから死者ももっと少なかったと思います。
その他の回答 (1)
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
第一次世界大戦の最後になって広がり始めたというより、5年にも渡る戦争で敵味方とも疲弊し、戦死者800万人行方不明者数も数百万人という莫大な人的損失もあって終戦も間もなくと言われた時期に、スペイン風邪が世界に蔓延してきたからです。 精神的、肉体的に疲労困憊した戦士にウイルスが襲い掛かり戦争どころではなくなったのです。 また、各国も経済的な疲弊と召集すべき人員を確保できなくなり終戦となったようです。 人間の敵でもあるウイルスが、無用な戦死者を救ったのは皮肉なものです。
お礼
なるほど。そういう経緯があったんですか。世界大戦とパンデミック…何か、自然からの警告みたいに思ったりもしたのですが、そうでは無かったんですね。ありがとうございました。
お礼
なるほど。そういうことですか。自分は、今回のパンデミックは、戦争の予兆かな?ぐらいに思ったのですが、どうやら、全然違う状況だったんですね。ありがとうございました。勉強になりました。