- ベストアンサー
統一国家としてのヤマト政権の成立
1 「統一国家としてのヤマト政権の成立」の条件はどのように考えればよいでしょうか??? 2 具体的には、「天皇(大王)」としては、誰の時期でしょうか???その理由・根拠は何でしょうか???お考えを教えてください。 私(素人)の考えなんかどうでもいいのですが、「継体天皇の時代の磐井の乱の鎮圧」は、ひとつの契機として評価してもよいのではないかと考えました。批判を頂ければありがたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「統一国家としてのヤマト政権の成立」の条件はどのように考えればよいでしょうか? 規模の問題でなく、大王と支配する領土・支配下にある住民がいれば国家です。 実際のヤマト政権は、畿内の限られた地域しか支配していません。 崇神大王が支配した「纏向遺跡」程度の規模でしようね。 >具体的には、「天皇(大王)」としては、誰の時期でしょうか? 発掘資料からでは、崇神大王でしようかね? ※纏向遺跡よりも旧いカラコ遺跡が存在しますが、「神武時代の遺跡」らしいです。^^; >継体天皇の時代の磐井の乱の鎮圧」は、ひとつの契機として評価してもよいのではないかと考えました。 「磐井の乱が、何故起きたのか?」は、未だ謎ですよね。 ただ、邪馬台国と紐づけると(正しいか否かは別にして)色々考える事が出来ます。 継体天皇は、どこの誰か不明の人物ですよね。 「5代前の天皇の子孫」だとか・・・。 つまり、万世一系の天皇の血筋は途絶えている訳です。 京に入るまでに、5年以上もかかっているのも都の豪族が認めなかったからなのでしよう。 九州の長であった磐井としては、どこの馬の骨とも分からない継体が「(連合国家の)大王になる」事は認める事が出来なかったとの解釈もあります。 邪馬台国の正当な継承者は、私(磐井)だ! 継体を、大王とは認めない! と同時に、朝鮮半島・中国との古代からの流通経路であった九州を支配する磐井。 新たな朝鮮半島への流通経経路を持つ、北陸の継体。 ※地球儀を見れば、一目瞭然。 ここで、一大決戦が起きます。 結果として継体の勝ち! 現在の皇室は、継体天皇系とみる学者も多くいます。 ※幕末、孝明天皇暗殺と同時に皇室は断絶した!と考える方も多くいます。^^; ※虚弱体質の右利きの裕宮(明治天皇)が、筋肉隆々の左利きの大男になっていた事に京人は驚いた!との記録が残っています。 ※皇太后は、天皇の母親の呼称ですが「明治天皇の后は、皇太后」ですよね。不思議!
お礼
規模の問題でなく、大王と支配する領土・支配下にある住民がいれば国家です。……わかりました。質問の仕方が悪かったと思います。「統一国家」というより、「近畿のみならず、関東から九州北部くらいまでを支配下におさめた」という意味でした。 旧いカラコ遺跡が存在しますが、「神武時代の遺跡」らしいです。……そうなんですか。神武天皇っていたんですかねぇ。 ただ、邪馬台国と紐づけると(正しいか否かは別にして)色々考える事が出来ます。……私は、邪馬台国と関係あると思っています。 継体天皇は、どこの誰か不明の人物ですよね。……ヤマト政権はまだ安定していなかったということだと理解していました。 九州の長であった磐井としては、どこの馬の骨とも分からない継体が「(連合国家の)大王になる」事は認める事が出来なかったとの解釈もあります。……九州の気質からすれば可能性は大いにあると思います。 現在の皇室は、継体天皇系とみる学者も多くいます。……私も一応そう理解しています。 虚弱体質の右利きの裕宮(明治天皇)が、筋肉隆々の左利きの大男になっていた事に京人は驚いた!との記録が残っています。……私も、一度、ネットでですが、調べたことがあります。記憶では、長州のなにがしかという偽物説もどうも胡散臭い気がして、……それに、天皇とか、皇室なんて言うのは、私には縁もゆかりもありませんから、天皇や皇室の血筋うんぬんよりも、「らしくあればいい」と思うようにしました。……「機関説」というか、どうかは知りませんが、一昔前なら逮捕されるかも。それにしても、最近、その「らしく」も怪しくなっているような気もしますが。笑