• 締切済み

claim,demand,damageの意味

Terms of UseのIndemnificationのような項目で、これらの語が使われる場合に示す内容を知りたいです。訳ではなく理解が目的のため、対応する語ではなく内容の説明となる情報を欲しています。

みんなの回答

  • AKB2011
  • ベストアンサー率5% (2/39)
回答No.2

カメラの落下等のダメージによるクレームを受け付けませんので、損害賠償の要求は受けかねます。 We do not accept any claims due to damage caused by dropping the camera, etc. We do not accept any demands for compensation for damages.

noname#250479
noname#250479
回答No.1

例えば、今回の PenPal World というサイトの場合、そこで利用者がペンパル同士でメールを書きあっているときに、相手または第三者の秘密をうっかり漏らしてしまったとします。被害者がこれが PenPal World の責任だと言って損害賠償を請求したとしたら、それは claim と言えます。demand だとも言えます。そして、損害を受けているのだから、damage だとも言えます。 claim, demand, damage という3つの概念がダブっているときもあれば、そのうちの1つか2つだけが何かの事件に関わることもあるかもしれません。この3つをはっきり分けろと言われても、なかなか僕ら素人には思いつきにくいですね。 claim は、当然の権利だと本人が思って要求するもので、法的な手段を講じて要求する場合が多いでしょうね。demand は、日常的に(まったく裁判に訴えたりはしないで)要求する場合も含まれます。damage は、相手から受けた損害のことで、そういう損害を受けたら相手に償いを求めたくなるので、自然と「要求」つまり claim や demand が生まれます。

関連するQ&A