- ベストアンサー
退職させてもらえない場合について質問...
退職させてもらえない場合について聞きたいです。 ふつうなら上司に退職を申し出ればいいのですが ・常に営業や会議に出ていて忙しく、申し出ようにも不在で言えない (忙しいのに時間をとらせてしまう...と先送りになってしまう) ・職員が入らないので、まず引き止められるのが目に見えている 以上の理由で退職が難しそうです。 こういった場合、どうするといいでしょうか? 初めての退職で困っていて、意見をいただければ幸いです。 (自分は支社の社員なので、本部に退職の旨を伝えるべき?とも考えてます) (最悪、内容証明で退職届を送付するべき?)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上司を交えた打ち合わせの時に 話したいことが有ることを伝え時間を作ってもらってはいかがでしょう。 上司を交えた打ち合わせの時が無いならそれは 部下との対話が無い、部下とのコミュニケーションの時間を作らない 方ですね。 上司の立場を考えると 上司を飛び越して本部に退職の旨を伝えるは まずいと思います。 上司の退社時間に合わせ社を出て、話す時間を作ってもらってはいかがでしょう。 それが難しいなら ・上司に手紙で伝え 反応が無ければ ・Eメールで来週、本部に退職届を出すことを伝える。 反応が無ければ ・本部に退職届を出す。 「退職の伝え方」 で検索すると https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/taishoku?yclid=YSS.1001111687.EAIaIQobChMI5Y2ZjtO-9AIVjq2WCh1nIA5cEAAYASAAEgJODvD_BwE 他にも https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%80%80%E8%81%B7%E3%81%AE%E4%BC%9D%E3%81%88%E6%96%B9%20%E4%BE%8B%E6%96%87&rs=2&ei=UTF-8&fr=mozff
その他の回答 (4)
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
どうせ辞めるのだから、忙しいもへったくれもありません。 あなたの人生なんですから、自分本位に考えましょう。 もちろん円満退社で。
職業選択の自由は憲法で保障されています。 どうしても退職したければ出社を止めて、保険証などを郵送で返却すればよいでしょう。 また退職の意思は直接の上司でなければならないといった決まりはありません。関係は気まずくなりますが退職の意思が固まっているのなら最長でも1ケ月で終わりますし、常に会議等で不在ならば会わなくて済むのではないでしょうか? 次が決まっていますか? 決まっていれば退職方法が多少荒れても構わないんじゃないでしょうか? 私が今まで長く生きてきて円満退職なんていうのは殆ど少数ですよ。 職場に対して色々な事情で不満があるから退社するわけですから円満退職なんていうのは実家に戻る、寿退社等限られています。 退職後の職場の事情はあなたには全く関係ありませんので、いなくなったら皆に迷惑をかける?なんてことは考慮する必要はありません。 いざとなったら会社はあなたには何もしてくれませんよ。
- ems10_zudah
- ベストアンサー率36% (368/1014)
上司の机に「お話したい旨があるのでお時間を頂きたい」とメモを置いてはいかがでしょう?質問者様が相手を思いやる方というのは想像できますがお人好しは色々損します(私もたくさん損しました) 辞める場合はその後一ヶ月は務める必要があるのでそれを考えても早いに越したことはありません、今なら上手くいけば年内で退職が成立し年明けから出社しなくて良くなります。 「旅の恥はかき捨て」と言いますがいままで我慢したんですしどうせ辞めるんですから「お人好し」な自分をご退場頂いて少々強引にでも今日明日で辞める運びにする事をお勧めします、遠慮せず自分に正直になりましょう。
- rikimatu
- ベストアンサー率19% (629/3297)
電話なりメールとかで「時間を取ってくれますか」と言って時間を作ってもらって退職を伝えてはどうですか? ・職員が入らないので、まず引き止められるのが目に見えている これは質問者さんの意志次第です。 最悪、お金はかかりますが退職代行に頼むかですね。
お礼
皆様ありがとうございました。 退職意思は固まっているものの、方法や手段で困っておりました... 参考にやってみます!