• 締切済み

転職について。36歳です。

私は郵便配達の非正規社員として約10年勤務していますが、昨年病気をしたことをきっかけに、体への負担を考えて、今年度末で辞めようかと思っています。 で、このことをある社員さんに相談したら、もう既にその話が回っていて、辞めるんだって?という話になっていました。その場では否定しましたが、こういう風に、相談したことが筒抜けになる職場環境も嫌です。 そして、一番の理由は、体にかかる負担が大きくて、きついということです。仕事中も、体がきつくて、ダメだ、無理だ、と思うことが多くなりました。疲れて、頭もフラフラすることが多くなってきました。 で、36歳でこれと言った資格もなく、非正規でずっとやってきて、転職を考えた時に、不安しかありません。 私自身の責任とは思いますが、今後職が見つかる可能性はありますでしょうか?同じような経験のある方のお話をお聞きしたいです。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34808)
回答No.4

正直、辞めることはデメリットのほうが大きいですね。 まず一般的に30代後半というと「働き盛り」なんていわれる年齢なので、バリバリやることが求められます。おそらく質問者さんとしては「僕はそんなバリバリやんなくていいです」だと思うのですが、もしバリバリでなくていいならできる限りもっと若い子を雇いたいというのが企業側の本音です。バリバリやる気がないその年齢の世代は要らないというのが現実だと思います。 とにもかくにも体はしっかり働けていないと厳しいと思います。短い時間でいいならパートでいいのですからね。 また30代後半以降になると「僕のこれからの伸びしろに期待してください」という求人ではなくなります。どういう仕事をしてきて、どういうスキルを持っているかということが求められてくるので、そういうのを持っていないならもっと若い子がいい、30代後半ならスキルがある人が欲しい、となると思います。 タクシーやバスの運転手とかなら平均年齢が高い業界ですからその年齢でも「まだ若い」と採用される可能性はあると思います。特にバスの運転手は不足しているそうですね。 今は求人がどの業界でも悲惨ですが、1年後くらいにはとにかく人手が欲しいという業界は出てくると思います。今でも人手が足りない業界はありますが、ITエンジニアなどスキルを持っている人が対象ですからそう全般でもないです。でもいわゆる「アフターコロナ」になると求人は増えると思います。 でも今の段階では勧めないですね。今質問者さんが一番にやるべきことは、体調を整え体力をつけることです。

yamatetsu511
質問者

お礼

ありがとうございます。 かなり悩んでいます。私は正社員でバリバリ働く気は全くありませんので、これからどうするかですね。

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (256/1052)
回答No.3

転職しない方がいいと思います。 病気というのは、おそらく精神系の病気ですよね?体が疲れてフラフラであっても、大元はストレスやらメンタルやらですよね? 体さえ元気であれば、いつも心はスッキリという訳ではないですよね? 残念ながら世の中の仕事のほとんどは、日々メンタルやらストレスやらの戦いです。人とコミュニケーションを取り、お客さんに商品やサービスを提供するのですから。 人とコミュニケーションをさほど取ることなく出来る仕事となると、例えばITエンジニアや機械設計者とか、設備設計だのメンテナンスだのということになり、理工系の大学・高専卒業が前提のエンジニアリングスキルが前提でかつ36歳相当の技量が必要です。これも無理だと思います。 どうしたってホワイトカラー職は無理、ブルーカラーの仕事になります。100円ショップの小売りで日々お客さんと接する仕事も無理、ですよね? それに加えてこのコロナ不況です。これから第6波です。まだ収束するまでに数年はかかるでしょう。ご質問者様よりももっとスキルが高い経験者が、信じられないほど仕事にありつけない状況です。 今の仕事を出来る限り長く続けるしかないと思います。

yamatetsu511
質問者

お礼

ありがとうございます。 病気は、ガンです。

yamatetsu511
質問者

補足

元々、小売りは経験があるし、今の仕事も意外と人との関わりが多いんですよね。

回答No.2

コロナ禍にあって、転職は厳しい現実にあります。また、週5で勤務できるのかという疑問が、採用する側にあると思われます。 選択肢は、3つです。 まず、就活して採用されたところに就職するという選択肢です。 次に、資格にもよりますが、バイトをしながら資格を取得して就活をする選択肢です。もちろん、ハローワークの職業訓練も利用可能です。 最後に、年齢的に若者サポートステーション(対象年齢15~49歳)を利用することも考えられます。 厳しい就職戦線ですが、不採用になっても決して諦めないでください。これらを比較され、就活が成就することをお祈り申し上げます。

yamatetsu511
質問者

お礼

ありがとうございます。 私としては、アルバイトでもいいかなと思っています。 36歳が、バイトで採用されるのかという不安もありますよね。 実家暮らしの独身で無趣味なので、お金はそんなに要らないです。

noname#263248
noname#263248
回答No.1

高収入ホワイト企業というのはあり得ないですが、平均年収を得るくらいの仕事なら可能かと思います 配送なら経験者として有利に就職できると思います 運転手とかもいかがでしょうか したくないことを相談されても力になれないのですが、したいことをお話しくださればきっと誰かが力になってくれると思います

yamatetsu511
質問者

お礼

ありがとうございます。 運送は、きついですので、考えていませんね。 何がしたいのか、まずはそこから模索中します。

関連するQ&A