- 締切済み
アイソスタシー
こちらの問題に回答がないのでやり方を教えて頂きたいです。 スカンディナビア地方は、約2万年前には厚さ3300mの氷床に覆われていたが、現在は氷床が溶け去って隆起している。アイソスタシーが成り立ち、表彰の重さの分だけ隆起が起こるとすると隆起量は何mになるか。氷床の密度を0.90g/cm3、マントルの密度3.3g/cm3として求めなさい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- EH1026TOYO
- ベストアンサー率26% (83/318)
回答No.3
ANo.1・・! 回答間違いのため撤回・・<(_ _)>
- 夕紀(@yuki0421)
- ベストアンサー率39% (314/788)
回答No.2
喪失した氷床の重さと、隆起したマントルの重さは等しい。それがアイソスタシーです。 3300×0.9=3.3×h h=900(m) です。 化学で云う質量保存の法則と同じです。
- EH1026TOYO
- ベストアンサー率26% (83/318)
回答No.1
隆起量をhとすると アイソスタシーが成り立っているので (3300 - h)*3.3 = 0.9*h よって h = 3300*3.3/(0.9+3.3)≒2600 隆起量は2600m