• ベストアンサー

中一の理科の密度計算

間違っていた問題と解けなかった問題があり、わかる方 (1)についての解説と、(2)の答えと解説をお願いします。 (1) 100cm3の水を冷やして完全にこおらせたら、108.7cm3の氷ができた。氷の密度を小数第2位まで求めなさい。なお、水が凍りに変わっても、質量は変化しない。また、水の密度は1g/cm3とする。 答え 0.92 g/cm3 (2) たて4m、横5m、高さ3mの部屋の空気の質量は何gか。ただし、空気の密度は0.0013g/cm3とする。 答え ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18126)
回答No.1

(密度)*(体積)=(質量) ということを理解していればよい。 (1) (水の密度)*(水の体積)=(水の質量) だからまず(水の質量)がわかる。 (水の質量)は(氷の質量)と同じだと書いてある。 (氷の密度)*(氷の体積)=(氷の質量) だから(氷の密度)がわかる。 (2) (部屋の空気の密度)*(部屋の空気の体積)=(部屋の空気の質量) で計算する。単位にmとcm^3があるので換算が必要です。 (部屋の空気の体積)は計算できるよね。