- ベストアンサー
情操教育で音楽に親しんだ方は
幼い頃から音楽教育を受けた方々は脳のつくりが違ってると聞きます。 従って人生で成功しやすいのではありませんか。 わたしの知ってる優れた方はヴァイオリンを習ってました。 そして思いやりのある成人になりせんか。 https://youtu.be/RqowDA949BI https://up-to-you.me/article/3337
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その人が幼少期から音楽に触れていなかったらどうなったかが 分からない以上は答えは出ないと思います。 私の周りは音楽を幼少期からやっていた人が沢山いますが みんながみんな思いやりのある成人ではありません。 ピアノをやっていた人も、ヴァイオリンをやっていた人も 管楽器の人も、歌の人も それぞれ美徳はありつつも 欠点も持った人たちです。 なかにはちょっと困った人もいます。 先生などの影響もあるでしょうけど 情操教育として豊かな芸術を身に付ける人よりも 周りと比べられ、発表時に緊張でメンタル削られ 叱られたり理不尽な指導に頭を抱える人の方がはるかに多いでしょう 。 基準があって、楽譜もあって、同じことをやってるはずなのに頑張っても選ばれない現実は音楽さえやっていなければ味わわずに済む感情かもしれません。テストの点数とはわけが違うのですから。 人間関係だけでなくお金の問題も大きいです。 何をもって成功したとするかに寄るでしょうけど つつましい生活の方も沢山います。 小さいころから親から毎日の練習を厳しく強要され、 勉強もしながら数時間の反復練習を 耐え抜いた人は確かに日々の鍛錬と努力が実を結ぶと 体で覚えているでしょうから確かに成功しやすいかもしれませんけどね これは音楽に限らず、ほかの芸術、そしてスポーツでも同じでしょう。 音楽に全く触れてなくても、 成功し思いやりにあふれ、ひらめきや発想力を持った人はいると思います。 私自身幼少期から音楽に触れていますがまったくもって 思いやりも足りない凡人以下ですね。 音楽をやっていたらもっと良い人生だろう は 音楽をやればやるほど関係ないとわかるでしょう。 しかし、どのジャンルにも言えると思うのですが それ(音楽・スポーツ・その他趣味)ゆえの幸せは確かに存在します。
その他の回答 (1)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
https://otomamire.com/eccentric-composer/ これを読む限りは、偉大な音楽家はヤバい人だらけですけどね。 最近の音楽家(ミュージシャン)でも、GLAYがYoshikiさんに見いだされたとき、GLAYのメンバーは面接でYoshikiさんに「あのー、Yoshikiさんのところに入ると、新人はボコボコにぶん殴られるという通過儀礼があると聞いたのですが・・・」とおそるおそる聞いてみると、Yoshikiさんは大笑いして「それはねー、昔の話だよー!」といったそうです。昔はやってたんかい。 私は高嶋ちさ子さんが思いやりがある人だとは到底思えないですけどねー・笑。もっとも、ご両親もかなり変わった人らしいですが。
お礼
いつもお世話になります。 お礼が遅くなりました。 お詫びします。 クラシックの作曲家は皆さん変わった方がいらっしゃ拙いですね。 最近ブルックナーを聴いてます。 https://youtu.be/11FTI1GAzU4 ロリコンの趣味はありませんが若い方も好みです。 ご回答ありがとうございました。
補足
音楽家のプロの表情が垣間見れれます。 テレビ用に作られたキャラクターを演じていらっしゃる伺ったことがありました。 この動画もYouTube用に作られてます。 https://youtu.be/skI69owhMPg YOSHIKIさんはXのテレビのビデオクリップで流れるようになってすぐにわかりました。だがここまでは予想してませんでした。 https://youtu.be/px2EGPWHwQU 音楽に取り組む方々を尊敬してます。
お礼
はじめまして。 こんにちは。 音楽を嗜むことは文化的に優れてる人だ思います。 ご経験からのお言葉はありがたいです。 この度はお世話になりました。 ご回答ありがとうございました。 動画はわたしがこれから取り組もうと思ってることです。 https://youtu.be/Qy-eEZouVUg
補足
https://youtu.be/wHJ6Gh3m3P8 https://www.bunnemusic.jp/column/benefits.html こうしたものがありました。