• 締切済み

就職についての考えについて

旦那36歳と私の実家家族の関係について。先日、私の実家で親族げ集まりました。その際に私の甥の就職についてで揉めてしまいました。私の父、兄は私の甥には地元に残って公務員になって欲しいと言っています。その話題を旦那に振ったところ旦那は公務員よりもっと面白い仕事もあるし、自分がやりたい仕事をやって地元も離れたほうが良いそれでも地元が良ければ戻ってくればよいとアドバイスしました。旦那は、仕事も色々やって合わなければまた次自分の合う仕事を探せば良いんじゃない?とにかく自分で決めなきゃ自分の人生じゃないしと言ったところ父が公務員になって安定して給料を貰って実家を守ってくれるのが1番だと。公務員より良い仕事なんかないと言っています。旦那は若い頃に世界を旅したり色々な仕事を転々として現在は従業員10人程のIT系の会社を経営しています。父と兄は私の旦那の様な行き当たりばったりの人生になって欲しくないと言っています。やはり公務員が1番良い仕事なのでしょうか?私の旦那の考えは変わっているのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

公務員という仕事は 景気が良いときは給料が安いと馬鹿にされ 景気が悪いときは給料が安定していると妬まれる そりゃ親方日の丸なんだから安定を考えればこれ以上のものはないが、よほど滅私奉公の精神を持たないと面白くはない。 ただ、今はコロナ不況もあって公務員は最強だよ。 あんたの旦那が考えてることは変わってるわけでも珍しくもないけど、どこまで責任を持てるかだと思う。 子供が自分で選んで好きな人生を歩めば良いというのは、個を認める素敵なお父さんを気取るステレオタイプだから、それだけじゃ格好良くも何とも無いし、子供が不況に勝てるように教育できないなら無責任としか言いようがない。 それが我が子でなく甥ということならなおさらで、他人事だから適当言ってるんだろという話にもなる。 あんたの旦那は今は経営者とのことだから、その経営学を叩き込んで独立できるように鍛えることができるなら、その「公務員よりももっと面白い仕事が~」のセリフも活きてくるが、どうせそこまではしないんだろ? ところでIT系の会社ってどんな会社? もし人材派遣の会社だったら、しょせん人の稼ぎからピンはねしてるだけの社会の底辺大量生産機でしかないから、偉そうなこと言える立場ではないよ? 大物ぶるのはこの不況の中、大成功を収めてから言いなさいって話。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2555/8267)
回答No.2

親戚の方々に色んな意見があって、親身に考えて下さっているのだとは思いますが、他人から言われたとおりの人生を進むのは可哀想すぎると思いますよ。質問者様の旦那様がおっしゃるように、本人の好きにさせる方が良いと想います。 もちろん、人生の先輩からのいろいろな意見を聞いて本人が判断するのは悪くないと思いますが。 私は自由に人生を選ばせてもらえたので、教育も好きだけ受けさせてもらいましたし、好きな仕事にも就きました。自分の判断で転職もしました。もうすぐ60歳ですが(苦しい家計の中で親に多額の学費を払ってもらった以外)全く後悔はありません。 私が親や親戚の言うとおりに就職を決めていたとしたら、苦しいことがあったときに、親や親戚のせいにしてしまい、自分で打開しなければという気力が湧かなかったと思います。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.1

公務員、合わなくて、やめる人もいる。 どんな仕事がいいのかは、仕事をしてみないとわからない。 ある程度の能力がないと、仕事をすることができない。 つまり、バカは、使い物にならない。

関連するQ&A