- 締切済み
子供を奪われそうです。
はじめまして。私の兄のことで大変困っています。 どうか教えてください。 兄は3年前に先妻の不倫にて離婚し、現在7さいの甥を引き取り実家で祖父母と暮らしてます。先妻は不倫相手のいる違う市に引越し月に1回甥と会っていましたが、今年の4月兄や甥のいる市に一人で帰ってきました。どうやら同棲相手に分かれられない女がいるらしく相手の女が家まで乗り込んできた事もあるそうです。それで結婚できないので、先妻は地元で暮らし遠距離恋愛をするそうです。 相談と言うのは先妻が甥を引き取りたいと言ってきたのです。兄は甥が命より大事で大変かわいがっています。子供を取られたら自殺しかねません。 兄は仕事が忙しく、帰宅が10時を過ぎることも多く 祖母も仕事が6時に終わるのでそれまでは祖父が面倒みています。祖父と甥は仲が悪くいつも甥は祖母が帰るまで自分の部屋でひきこもってます。 学校で少し甥が軽いいじめをうけてたみたいです。 このような事が原因で甥を先妻に奪われることは、ありうるのでしょうか? 先妻は水商売をしており顔が広く弁護士などの知り合いもたくさんいる様です。 あの手この手を使ってきそうで怖いのです。 長文で申し訳ありません。分かる方、法律などに詳しい方、体験された方、教えてください。どうぞよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mai_mai8
- ベストアンサー率30% (227/745)
親権は父親(お兄様)にあるということでしょうか。 そうだとしたら、親権を母親に変更したいということで 調停を申し立ててくるかもしれませんね。 もちろん、親権はそのままで母親が引き取ることも可能ですが お兄様が承知しないでしょうからね。 審判や裁判で裁判所が判断する場合は、子どもがどちらと暮らしたら、よりいい環境であるかということに尽きます。 お子さんが10歳以上ならばお子さんの意思も参考にされますし、15歳以上ならばお子さんの意思が尊重されます。 7歳ですから、まだ、お子さんは意思の確認もされることはないでしょう。 幼いお子さんには精神的な負担が大きいということで意思の確認自体がされません。 「子供を取られたら自殺しかねません」というほどかわいがっていらっしゃるのに もう少し早く帰れる仕事に転職するとかは不可能なのでしょうか? かわいがっているといいながら毎日の辛い状況を放置しているのはいかがなものでしょう? 確かに、身勝手な元妻にお子さんを任せるのは承知できないのもわかりますが・・・。 子どもが幼いほど母親が必要という考え方は裁判所に根強くありますが、 でも、もう3年も経っているのですから、お子さんが落ち着いて暮らしていれば問題ないでしょう。 今ある環境に適応しているのであれば、あえて変えない方がいいという考え方も裁判所はします。 でも、そりの合わない祖父と二人で居なければならない時間が毎日有り 引きこもっているというのでは問題ですよね。 母親が引き取ったとしたら、ちゃんと生活していけるでしょうか? 経済的には養育費を支払えばいいことですが、きちんとお子さんの面倒をみてくれるでしょうか? きちんと暮らせるとしたら、どちらと暮らすべきか微妙ですよね。 結局は、お子さんがどちらと暮らしたらより落ち着いて健全に暮らせるかということですよ。 本当にかわいがっているのであれば、お子さんのためにどうしたらいいか 落ち着いて考えてあげて下さい。
- coco_cash
- ベストアンサー率31% (9/29)
まず、相手に先手を打たれる前に、弁護士さんに相談してください キチンと離婚の原因、現在の生活、経済状況を正直にお話して下さい 個人レベルで解決しようとしてもこじれるだけです ただ、気になるのは、離婚の際に決めた、親権・養育権は今現在、 法的にはどちらにあるのでしょうか?補足をお願いいたします ただ、1つ理解していただきたいのは、 子供にとって、貴方のお兄さんにとって最悪な妻だったにしても たった1人の母親です 決して母親の悪口などは子供の前では言わないようにして下さい。 その方がいなければ、お子さん(甥)はこの世に存在しなかったのですから・・・ 私は個人的に離婚して、片方に親権・養育権があっても 子育てには子にとっての両親が関わるべきだと思っています 決して意地で<子供の取り合い>をするのではなく どのような形が子供にとって快適であるかを1番に考えてあげて下さい 知り合いに子供の取り合いで、最終的には子供が傷つき、 将来的に子供は両親に恨み・辛みしか残っていない可愛そうな子を 知っています どうぞ、子供を1番に考えて、両親の愛情を充分に感じられる環境を!