• 締切済み

私の立場について

私は、今後どうしていけばいいのか。私の考えは間違っているのかと思い 投稿させてもらいました。 家族構成から言わせていただきます。 母(58歳 公務員 地元)長男(32歳 建設業 日雇い 上京)次男(30歳 スナック経営 地元)私(29歳 派遣社員 上京) 父(6年まえに病死)の借金で、公務員の母は給料差し押さえされています。 来年の正月までは、地元の実家があると思うのですが、来年度からは実家も差し押さえ対象になるかと思います。 母も兄たちも私が来年から地元に帰ってくると思っていますし、母はそれを望んでいます。私はそれが嫌なのです。私の人生を決められている感じがして嫌なんです。地元に帰ることが嫌ではありません。友達もいますし。今後の私の人生が家族の都合で決められる感じがして嫌なのです。 これが私の運命なのでしょうか? 悲劇のヒロインっぽいですが、ほんとにこんなことで気持ちが落ち込んでいます。

みんなの回答

  • wetrge
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

なぜご質問者様が悲劇のヒロインなのかが ご質問の文章からは理解できません。 母や兄弟が地元に帰ってきてほしいと思っている。 自分自身も地元が嫌ではなく、地元に帰るという選択をする。 それがなぜ悲劇のヒロインになるのかわかりません。 家族の期待に答えることが、あなたにとって 重要なことであれば、帰ればいいし、 帰りたくなければそのままでよいとおもいます。 質問の文章からはっきりとは読み取れませんが、 ”帰る”、”帰らない”が問題ではなく 父の負の遺産が問題なのではないのでしょうか。 それならば、専門家の方にも相談し、その問題の 解決を家族一同で図ることが重要だとおもいます。 地元チームは考えが固まっており、これまでに ない案が出せるのは、ご質問者様だけかもしれません。 あるいは、本当に想像ばかりですいませんが、 ご質問者様の心は、『親の指示には無条件に従うもの』 と決定づけられているのでしょうか。  >私の人生を決められている感じがして嫌 とありますが、一般的に29歳という年齢を考えると、 「その考えは間違い。あなたの選択です」 という答えになります。  しかし、それが人生の中で、いつか経験する心の葛藤だとしたら、 なんら間違えとはおもいません。 その答えは、「できればYESともNOとも答えられる 心をスタートにして、よりよい選択をしたいですね。」 となります。NOの選択をする場合も、あせりや反発からで はなく、しっかりと選択したいですね。 などと、文章では簡単ですが、心の癖を変更することは 簡単ではなく、数年かかることもあるかとおもいます。 もちろん、一瞬で変わることもあるでしょう。 来年度まではあと半年弱です。十分な時間なのかどうか わかりませんが、ご質問者様にとって、人生の大きな 分岐点かとおもいます。 どうぞ、しっかりと選択されてください。 ちなみに、「都会で長いこと働いていた。このまま都会にいたい 思いもあるが、家族の都合もあって地元へ帰る。」 このような方は、社会ではなんらめずらしくなく、 これだけでは悲劇のヒロインになることはできません。

toucco
質問者

お礼

ありがとうございます。心がやわらかくなりました。 どんな決断をするのも私が決めたいと思います。 心もやわらかく、おちついて、すべてがうまくいくように 決めます。 私の人生で、すべて私が責任を持つのですから。 ありがとうございます。 どこのどなたがわかりませんが。感謝の気持ちでいっぱいです。

  • aki567
  • ベストアンサー率32% (141/439)
回答No.2

なぜ、戻る必要があるのでしょうか? 成人して自立している人間の自由を奪う権利は誰にもありません。 僕自身、違う事で家族に人生を決められてしまった経験があります。あなたに比べれば些細なことですが、自分の進路の事でです。あの時もっと毅然としていれば、良い悪いは別にして人生は変わっていたと思います。でも、あの時の母親の泣き叫ぶ声に負けてしまい、妥協しました。あれから35年経ちますが大変後悔しています。自分の人生は自分で決める事です。僕は自分の娘達に、自分が本気で信じた道なら親がどれほど反対しようがその道を進めと言っています。 運命は自分で切り開くものです。あなたが今信じる道を進めば後悔しても、誰も恨む事は無いと思います。そう言う生き方をして下さい。

toucco
質問者

お礼

ありがとうございます。 相談させていただき、私の心がやわらかくなりました。 まだどの決断をするか決めていませんが。どんな決断をした時も私が決めた事として、納得できる気がしてきました。 ※やはり、家族に相談し最終的な決断をするということになりますが。 生き方は、私が決めます。ありがとうございました。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

えーっと、実家はなくなるかもしれないのに帰ってくると思われてる、というのは、 一緒に住んで生活の援助を要求されてるということなのでしょうか? だったら、金銭的な援助をいくらかすることで解決すると思いますし、 家族がなんと言っても、成人した良い大人の行動を制限することはできないと思いますよ。 当面は苦情を言われるかもしれませんが、あなたが自分を殺して生きていくことなど、 真に愛情を持った家族なら望まないでしょう。 また、あなたが戻りたくないことの理由を、家族達の期待のせいだけにせず、 例えばやりたいことがあるから、とか、今の生活を守りたいから、 などの確固たる信念の元に持てば、説得もしたいのではないでしょうか。 貴方は自由ですよ。 しがらみに左右されて良い人生など、誰にもありません。 また、自分以外のものに惑わされる動機しかないのは信念に欠けているということです。 自分をしっかり見直して、今後の道は「自分で選ぶ」という覚悟を持ってください。 そうすれば、実家に戻らないことを言い出しにくいとか、 そんなレベルのことで悩んだりはしないのではないかと思います。

toucco
質問者

お礼

自分を見直し、本当にやりたいこと なぜ帰るのが嫌か 細かいことも含め 考えました。 私の自由にする→責任はすべて自分で取る→金銭的なことになる。同世代で そんなことをしている人がいるか→自分だけ。で私だけ こんな状況になっているのは。ということで不平不満でした。 そんなことで、毎日しょげていてもしょうがないって腹をくくりました。 そう考えると、なんか自由になった気持ちです。 お正月に実家にかえって、最終決断になるのですが。。 楽になりました。ありがとうございます。 もう、がんばるだけです。 ありがとございます。

関連するQ&A