- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンデンサエネルギーの分配について)
コンデンサエネルギーの分配方法と抵抗の比率
このQ&Aのポイント
- コンデンサエネルギーの分配方法と抵抗の比率について考えてみましょう。
- コンデンサ⇒抵抗A⇒抵抗B⇒アースと直列接続されている場合、静電エネルギー(U)、抵抗A熱エネルギー(Q1)、抵抗B熱エネルギー(Q2)、アース電気エネルギー(W)の関係はU=Q1+Q2+Wです。
- エネルギー量がU=10の場合、Q1:Q2:W = 2:6:2の比率で分配されると仮定します。この場合、抵抗Aの抵抗(Ω)が2⇒6になった時、抵抗の比率はQ1抵抗:Q2抵抗:W抵抗 = 6:3:1となります。それに伴い、消費するエネルギー量も変わりますが、具体的な量についてはわかりません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>もし成り立つ場合、抵抗Aの抵抗(Ω)が2⇒6になった時 >抵抗の比率は >Q1抵抗:Q2抵抗:W抵抗 = 6:3:1 となります。 そうは、ならないのではありませんか? Q1抵抗:Q2抵抗:W抵抗 = 2:6:2 の左項の2が6になるのですから Q1抵抗:Q2抵抗:W抵抗 = 6:6:2=3:3:1になりそうです。 電流は直列回路に流れると考えるモデルを採用しているのですから、 消費するエネルギーも抵抗比と同じです。