- ベストアンサー
バッテラは何語?
いままでポルトガル語だと思っていましたが、オランダ語だと云われました。辞書を見ると前者でした。バッテらの語源として後者も正しいですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ポルトガル語語源説を採ります。 Bateiraとは大型帆船が搭載していた小型のボートのことです。バテイラ⇒バッテラと訛ったことになっていますが、アクセントがteにあるので、昔の人はバテラと聞き取ったと思われます。 なお、関西地方ではサバの押し寿司をバッテラと呼んでいますが、寿司の形がバッテラ(小船)に似ていることによる命名だと思われます。 オランダ語説は知りませんが、考えられるのはオランダ人が外洋航海大型帆船で先行したポルトガル語の用語を外来語として使用したか、ポルトガル人が日本を去った後にオランダ人が日本に来たことから、情報の混乱が起こっているのではないでしょうか。
その他の回答 (3)
- gunta
- ベストアンサー率36% (236/652)
ちなみに「現代」オランダ語では該当しそうな言葉は思い当たりません、、、。オランダ語起源という話も聞いたことがありません。batterij なら電池ですけど、、、
- bhoji
- ベストアンサー率53% (1514/2852)
検索しましょう、キーワード:語源 バッテラ 検索例 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/7339/ ◆語源探検隊に入ってください。 http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/unchiku/281_3.html http://www.navipara.com/column_r3/backnum/clmr3044_1.php http://www.shokuiku.co.jp/mame/mame2/ma269.html 小船(ボート)とは思いませんでした。
- SPLINTER
- ベストアンサー率40% (412/1028)
バッテラはポルトガル語で「小船」という意味ですが明治時代まで普通に小船の事をバッテラと言っていたそうです。
お礼
ありがとうございました。