• 締切済み

年俸制なのになぜ賞与ありにするのか?

年俸制で多いのは決めた年収額を12ヶ月分で割って毎月支払うという方法だと思います。 つまり、賞与込みで毎月支払うやり方。 でも、賞与を別途支払う形の会社もありますよね? 例えば賞与が年4ヶ月分なら、12ヶ月+4ヶ月で年収額を16ヶ月で割って毎月分と賞与分を分けて支払うやり方。 求人票で年俸制とありながら「賞与あり」とされているものが恐らくそれだと思います。 なんでこんなやり方をする会社があるのでしょうか? 社員としては12ヶ月分で割ってくれた方が毎月の手取りも増えますし、会社としても賞与含んで月一回の支払いだけの方が事務処理も楽ですよね? そもそも賞与ありの年俸制にするなら、最初から普通に月給制にした方が、業績を言い分けに今年は賞与はありませんってことにもできるので会社にとってはそちらの方が都合が良いように見えます。 年俸制は一度決めた金額を下げることはできませんから、その年の業績が悪いからといって、賞与分を支払わないということはできませんよね? 賞与ありの年俸制って誰が得をするの? なぜこんなやり方をするんでしょうか?

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18542/30899)
回答No.6

#5です。 補足です。 女子医科大は例のボーナスカットで騒がれた病院ですよね? 年俸制は残業代を払わないですむ ボーナスを併用すれば、月々の支払給料が少なく やりくりに困ったときに病院は支給を遅らせることも可能だから だと思います。 色々な支払いよりも給料が最優先されますから。

hakenyarou
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18542/30899)
回答No.5

こんにちは 社会保険料が変わってくるからではないでしょうか? 年俸制と言っても賞与にプラスα乗せることもできますし・・・。 https://job-q.me/articles/4601 https://media.moneyforward.com/articles/3557 但し年俸金額によっては逆になります。 https://seniorguide.jp/article/1001686.html

hakenyarou
質問者

お礼

ありがとうございました。

hakenyarou
質問者

補足

保険料の支払い額については12ヶ月分+賞与分の月数で割る方が高くなりますよね? 逆になるというより、年収が低いうちは「あまり差がない」だけで、基本的に月給制の方が高くなるんだと思います。 3番目のURLでは750万を超えると、それが目立つというだけで。 となると、社会保険料って会社も払ってますから、1円でも少ない12均等割りの方が会社にとっても良いですし、手取りが増えるので社員にとっても良いと思うんですけど・・・。 なんでしょうか、社員との協議か何かで年金の受給額が多くなる12ヶ月分+賞与分の月数で割る方が良いという取り決めになったとかなんでしょうかね?

回答No.4

起業時から年俸制の会社なら月割りだけで構いませんが、 途中から年俸制に移行した企業の場合は 支給時期と支給額の変化が少なくなるようにします。 そうしないと、住宅ローンを既に支払っている社員からクレームが来ます。 質問者様の会社では後者の理由ではないですか? 私が以前勤務していた会社は、途中から年俸制に移行して・・ 月給:年俸契約額の1/14 賞与:年俸契約額の1/14+業績評価額 というちょっと変則でした。

hakenyarou
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.3

一般的には会社の運営がその方が良いというときもあります。

hakenyarou
質問者

お礼

ありがとうございました。

hakenyarou
質問者

補足

だからそれが何なのかという質問でしょうが。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18146)
回答No.2

賞与を高額に設定した場合は,厚生年金保険料の標準賞与額の上限が影響して,保険料が抑えられるというケースもあります。 また賞与の金額をあらかじめ決めずに業績連動にする場合もあります。

hakenyarou
質問者

お礼

ありがとうございました。

hakenyarou
質問者

補足

年俸制という単語をググってから出直してもらえますか?

回答No.1

>年俸制で多いのは決めた年収額を12ヶ月分で割って毎月支払うという方法だと思います。 つまり、賞与込みで毎月支払うやり方。 違いますよ、賞与は給与とは別です。 給与は法律で社員に支払わなければならないが、賞与は支払う必要がない。 賞与は企業の業績から社員への褒美です。 だから、業績が悪くなれば賞与が減る事もあるし、賞与が無くなることも有る。   コロナの影響で東京女子医大がボーナスを支給しないってニュースがあったのをご存じないですか?

hakenyarou
質問者

お礼

ありがとうございました。

hakenyarou
質問者

補足

いや、東京女子医大って年俸制じゃないですよね? https://www.kango-roo.com/career/tokyo/13104/hos-4235/job-1825.php あの、年俸制の仕組みご存じです?

関連するQ&A