• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:土地売買で、整地はどちらが行うほうがよいでしょうか)

土地売買での整地の責任と方法について

このQ&Aのポイント
  • 土地売買において、整地は売る方が行う場合と買う方が行う場合があります。
  • 売る方が整地をする場合、整地費用を売値にプラスすることができます。
  • 一般的には、整地から建築まで一貫して行うのが好都合ですが、現状は売る方が業者を探す場合が一般的です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BUN910
  • ベストアンサー率33% (1069/3229)
回答No.4

基本的に売り側が整地しますが、整地分の費用は金額に織込めます。 売買に不動産会社が関与するでしょうから、不動産屋と相談して整地費用含めた金額を相談するといいと思います。 そのまま売る方法もあります。 土地の価格は、上物(家)があると家の価値に準じて評価が下がります。 家を建てるために土地を購入する人で、わざわざ上物がある土地を安く購入して、自分で取り壊して新築の家を建てる人もいます。 (その方が、支出が少ない)

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。理解できました

その他の回答 (3)

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.3

整地費用もさることながら、埋設物がある場合、売側が処分するのが基本です。 あとになって、土管や浄化槽が出てきたから処分費用プラス手数料 ○○万円払って下さい となるとなにかと面倒です。 ※処分費用の妥当性が評価しにくい。 同様に整地費用も、GL高さや地盤調査などの絡みから発生費用が不定、着地点(売買契約内容)を明確にしてから、交渉した方がいいです。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。理解できました

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 最初の価格がどういう条件で決まっているのか、によると思います。  消費税と同じで、整地していない土地の場合、「整地料込みで500万円」とか「現況で500万円」とか提示されると思いますよ。  「いや俺、重機持ってるんで整地は自分でやるから、400万円に負けろ」とかの交渉になります。  「現況で500万円」と提示されているのに、買主が「整地はそちらで」と言っているなら、土地代金に整地料を上乗せして売買することになるんだろうと思います。  要するに、最初の価格に整地料が含まれているのか、いないのか、次第ですね。  どちらが整地するのがふつうかと言えば、整地してから売るケースが多いと思います。  整地途中で巨岩や大量の粗大ゴミ(除去に多額の費用がかかる=追加費用負担)が見つかるなんてこともありますので、買う側は心配なのです。  整地中に古代の遺跡が見つかってしまって、発掘し終わらないと建築できないなんてケースもありましたし。ちなみに発掘費用は全額所有者(登記を移した買主)負担なんですって。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

簡単な話です。 整地する費用って、貴方が作業するわけじゃないですよね。 そうなれば、業者がやるわけです。 業者は当然ですが利益をとります。 飛び込みでの依頼と、いつも仕事をくれる会社からの依頼で、同じ利益でやるでしょうか? 不動産屋や、開発業者、建築業者なら、仕事をもらっていますので、そう言う業者間の価格で仕事はやりますが、次に仕事をもらえるかわからない人からの仕事を同じ値段でやることはありません。当然割高でやります。 たとえばら貴方が依頼して100万、業者が依頼して70万だったとして。 整地して売るとなれば、貴方は整地前の土地代+かかった100万は欲しいと思うでしょう。 でも、業者なら、70万で出来るわけですから、整地前の土地代+70万で済むわけです。 それなのに、貴方から整地した土地を、整地前の土地代+100万で買うでしょうか? こう言うものは、こうした方が値段は上がるだろうと思ってやるより、餅は餅屋に任せる方が結果的に良くなることが多いものですよ。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。理解できました

関連するQ&A