- ベストアンサー
個人で土地・家屋の売買をしたいのですが
現在すんでいる家を売ろうと思っています。売ったお金を資金にしてマンションを購入する予定です。多分、売るほうより購入費用が2千万円ほど高くなる予定です。自己資金が2000万円ほどプラスになります。 売る不動産は土地と家屋です。 勿論自分名義の不動産です。私の家は公道の道路面にありますので後ろの人が是非私に売って下さいとの申し入れがありました。 心配なのは個人の売買です。不動産業者を通さないとどんなトラブル・不具合がありますか。 ちなみに後ろの人とは30年の付き合いがあります。 それと、どれぐらいの売買費用がか掛かりますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.5です。 瑕疵担保責任の心配がない、境界についても心配がないとすると、あなたは代金と引き換えに所有権移転に必要な書類を渡すだけでいいでしょう。その書類とは、権利証、印鑑証明書、売渡書類、登記委任状などです。売渡書類、委任状などを誰が作成するか?司法書士を使うのかどうか?という問題がありますが、司法書士を使うのかどうか、また使うとすれば誰を使うか?というのは、一般的には買主が決める事で、売主であるあなたはそれに従うのが普通です。司法書士を使う場合、売渡書類作成費用などの名目で売主に2~3万円請求されるのが一般的です。もし抵当権の抹消などが必要な場合や、登記されている住所と印鑑証明書の住所が違う場合に変更登記が必要な場合は、それぞれまた2~3万程度かかります。 後は売買契約書に貼付する収入印紙が必要です。売買代金が2800万円なら15000円になります。 前回の解答にも書きましたが、個人売買でやる場合にリスクの高いのは買主の方です。ですから買主さんに不安があれば仲介業者を入れてくるかもしれません。仲介業者に払う仲介手数料は、売買代金の3%+6万円が上限になり、値引き交渉する事も可能ですし「仲介業者を入れるのは買主の都合であり、自分は仲介手数料は払わない」という主張もありかもしれません。相手が承諾するかどうかは別ですが。 希望の売値は2800万円との事ですが、買主側もそれは了承済みでしょうか?買主は建物を解体するとの事ですから、あなたの方で解体する事を要求するか、解体費用分くらいを値引きせよと言われる可能性はあると思いますが。
その他の回答 (6)
- takoyaki100
- ベストアンサー率39% (114/290)
>不動産業者を通さないとどんなトラブル・不具合がありますか。 通常、不動産の取引には重要事項説明があります。 不動産の知識に乏しい一般人にも不動産の特徴を理解した上で契約できるように、後でトラブルにならないように不動産の特徴を示したり契約の手順を示したものです。 例えば 前面の道は誰のものかとか、契約を「やっぱり止めたい」時の取り決めとか。詳しくは以下を参考にどうぞ。 http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20040707A/ これらの事項は宅建主任者の資格を持つ人がわざわざ免許証を机上に提示して購入者に説明することになっています。それほど不動産の取引は慎重を要します。 個人間取引の場合、これらの事項についての説明が不十分になる可能性があり、(言った・言わない、そんなことは聞いてない・そんな事は言うまでもない)トラブルに発展するリスクが高くなります。もし質問者さんがプロでなければ、プロを通した方が安心ではないでしょうか。
お礼
回答有難う御座います。 文章の書き方、舌足らずでした。私の家はもう古いのですが5年前に大きなリフォームをして現在は見掛けは新しい家と変わらない状態になっていますが購入する方は更地にして大きな駐車場にしたいとか言っていました。境界も杭が打ち込まれています。境界はお互いの了解で杭を立てています。 また、私も年ですのでローンは入れません。ですから全て自己資金です。 それと、それに掛かる費用はどの位でしょうか。 希望の売値は2,800万円です。
補足
手数料はどの位取られますか。
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
簡単に言えば、あなたは売買代金と引き換えに所有権移転登記に必要な書類を渡すだけです。 瑕疵担保責任の問題はありますが、心配ならば「瑕疵担保責任は負わない」というような契約にすれば良いでしょう。 他に問題になりそうなのは土地の境界についてです。土地の境界についてきちんとした図面があるとか、境界杭がはっきりしているとかいうのならいいですが、はっきりわからないようならば「土地の境界については責任を負わない」というような契約にしてもらうかです。買主がそれで了承するかどうかはわかりませんが。 売主であるあなたよりも買主の方がリスクは大きいです。大金を払って問題があれば大変ですから。また買主が住宅ローンを使うならば、個人売買では難しい場合もあります。
お礼
回答有難う御座います。 文章の書き方、舌足らずでした。私の家はもう古いのですが5年前に大きなリフォームをして現在は見掛けは新しい家と変わらない状態になっていますが購入する方は更地にして大きな駐車場にしたいとか言っていました。境界も杭が打ち込まれています。境界はお互いの了解で杭を立てています。 また、私も年ですのでローンは入れません。ですから全て現金取引になります。
補足
所有権移転登記の書類とは登記権利書のことですか。
- seppan
- ベストアンサー率50% (4/8)
後ろの人はあなたの住居を購入後どのように利用されます? もし解体撤去し、庭として利用するのなら瑕疵担保責任はそんなに心配することはないと思います。 手続きは司法書士にお任せし、立会っていただいた上で、登記簿謄本と代金を交換しましょう。
お礼
回答有難う御座います。 文章の書き方、舌足らずでした。私の家はもう古いのですが5年前に大きなリフォームをして現在は見掛けは新しい家と変わらない状態になっていますが購入する方は更地にして大きな駐車場にしたいとか言っていました。境界も杭が打ち込まれています。
- katsuyoshi
- ベストアンサー率10% (32/292)
瑕疵担保責任。 不動産には、気がつかない隠れた瑕疵、(都市計画とか道路計画など。)建物の老朽化や内外装の経年劣化、シロアリ等。 建具の不具合、上下水道管、電気配線等の劣化。 以上の項目に対して、どこまで保証できるか。 販売価格等の相違。 等々の売主責任をもって対処できれば、個人売買を勧めます。
お礼
回答有難う御座います。 文章の書き方、舌足らずでした。 購入する方は更地にして大きな駐車場にしたいとか言っていました。境界も杭が打ち込まれています。境界はお互いの了解で杭を立てています。
- hanakio
- ベストアンサー率11% (2/17)
こんにちは。 残りの資金はローンを組まれるのですか? それだと 金融機関ではローンが組めません。 (個人間の取引はリスクが高いとはなから門前払いです) プロの第三者に入ってもらって 事を進めた方がトラブルがないです。 その為の高い「仲介手数料」では有りますが 銀行とも掛け合って くれますし 書類もきちんと作ってくれて 後は両者で契約書に サインして 円満売買となりますよ。
お礼
回答有難う御座います。 文章の書き方、舌足らずでした。購入する方は更地にして大きな駐車場にしたいとか言っていました。境界も杭が打ち込まれています。境界はお互いの了解で杭を立てています。 また、私も年ですのでローンは入れません。ですから全て自己資金です。
はじめまして、よろしくお願い致します。 土地などを売る場合、プロにまかせた方が良いです。 素人がすると思わぬリスクがあり結局は損をします。 ご参考まで。
お礼
回答有難う御座いました。
お礼
丁寧なご回答有難う御座います。 ご意見を参考にして良く考えて対処致します。どうも有難う御座いました。