- 締切済み
自作したガンプラの改造パーツの出品について
当方趣味でガンプラを含めて複数のジャンルのプラモデルの改造や塗装などを道楽で行っております。 パテやプラ材を使って市販されてないパーツなども自作して個人レベルで楽しんで居るのですが、仮に自作したパーツをレジンで複製し、ちょっと多めに複製して余ったりする事があるのですがそれをヤフオク等に出品し利益を得ると著作権違反になりますでしょうか?ワンフェスなどでは版権を著作元から購入して承諾を得た上で販売していると聞いています。 当方法律を犯すリスク、逮捕されるリスクを負うくらいならすっぱり諦めて個人レベルで楽しむ事に徹しようと思いますが上記理由での出品で利益を得るのは違法に当たりますでしょうか? ※親切心に見せかけたマウント取り、お節介な感情移入、自己のストレス発散が目的のお説教、その他悪意が垣間見えるアドバイスは不要です、あくまで事務的に法律にお詳しい方のご意見が頂けるとありがたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
ワンフェスなどでは、そのものの写真を撮り、販売日、販売数量を版元に申請して許可を得て販売します。 版権申請には、販売数に応じた版権使用料の支払いも発生するわけです。 何が版権にかかるとなると、その著作物がわかる名前や名称が付けられてばそれで版権にかかるということになります。 例えば、ガンダムの盾と書けば、ガンダムという著作物に使われる盾となりますから当然著作権が発生することになります。 ただ、何かわからないけど、盾。となれば、ガンダムとはわからないわけです。 ただ、意匠物になりうるマークなどが入っていればアウトです。
- kon555
- ベストアンサー率51% (1842/3559)
プラモデルないしフィギアの改造品・自作品の販売はかなりのグレーゾーンです。グレーと言うより厳密に言えば黒で、バンダイその他のメーカーが黙認しているだけ、というのが実情のようです。 一部のファンアートや同人誌と似たようなものと言えるでしょう。 仮面ライダーWでは、とあるキャラクターのフィギアを自作(いわゆる魔改造で制作)して販売した人が逮捕されています。 貴方の書かれた例の場合はパーツ単品ですから、キャラクターなり機体なりの完全フィギアとはまた事情が異なるでしょうが、ノーリスクとは言えないですね。
お礼
前例まで教えて頂きありがとうございます、こればっかりは著作物に関与する以上は真っ白とはいかないですね たまたま人気コンテンツで違法な改造品が多数出品されている現状で悪質なほうから目を付けられているからあとはどれだけ「あくまで個人の自作品で商売じゃないですよ」と言い逃れできるかも問題でしょうね ついでに出品したとしても造形が酷くて入札がなければ何の問題も利益も無くて無駄足で済む訳でしょうし逆に好評すぎた場合が版権元から目を付けられると綱渡りですね 整ったアドバイスありがとうございます。
お礼
ごもっともです、検索ワードで簡単に引っかかるような単語で出品すればアウトですね、判る人が判る範囲で出品し 版権元さんから詰め寄られても言い逃れできる余地がなければ完全アウトでしょうね、商品名も何も付けずに部品の画像だけ出品すればグレーには違いありませんが他の著作権を侵害している方々よりは通報される心配も少ないでしょうし、恒常的に出品せずにたまーに出品する分にはいくらか情状酌量の余地がでてきそうです、アドバイスありがとうございます。