• ベストアンサー

侵水は不適切ですか?

屋外に設置してある機械の電子回路に 風雨による雨水が入り込み故障する場合 浸水という表現だと 「水につかる」 という意味になるらしく 適切な表現ではないように感じます どちらかと言えば 「侵入する水」なので「侵水」の方が適当な気がします しかし侵水という言葉は無いっぽいのですが 使うのは不適切でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.2

「水につかる」以外に「水が入り込む」もあるようです。 おそらく屋外の電気設備は箱に入っているはずですから、そこに入り込まないと故障しません。 水にまつわることですから、サンズイにしておきましょう。

6750-sa
質問者

お礼

サンズイがやはり適切なのかもしれないですね ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • cwdecoder
  • ベストアンサー率20% (200/997)
回答No.5

侵入ではなく「浸入」(水などが入り込む事)が適切だと思います。

6750-sa
質問者

お礼

水が関係しているので真っ先に浮かんだ文字だったのですが 水浸しという印象では大袈裟に感じて躊躇してました ご回答ありがとうございました。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1465/3824)
回答No.4

>侵水は不適切ですか?⇒ 「侵」は不適切と思います。「浸」が正しいでしょう。 状況によって若干、使い方も変わってくると思います。 1)屋外の電気設備の箱に風雨による水位が  ”下の方からじわじわと水が迫ってくる状況” であれば「浸水」が適当でしょう。(床上浸水、床下浸水などの感じで) ※浸水で水位が電気設備の電子回路まで達して故障。。。等。。 2)そうではなく、激しい雨で電気設備が箱に入っているのにもかかわらず、周りから内部に水分が入り込む状況であれば「浸透」になるのではないでしょうか。 ※風雨により、電気設備の箱の内部に水が浸透し、高湿度による電子回路の故障が発生。。。。等 状況を踏まえて表現を選べばOKでしょう。

6750-sa
質問者

お礼

「浸透」は水分が透けて通る→布や紙、木材ならそんなイメージです しかし金属や樹脂なので隙間に侵入するので「侵」かなと思いました ご回答ありがとうございました。

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (364/1804)
回答No.3

下記の(1)と(2)の組合せ(例:雨滴浸潤、雨水滲透)は如何でせう? (1)降雨、雨水、雨滴 (2)浸潤、浸透、滲透

6750-sa
質問者

お礼

普段馴染みのない漢字もありますね こうやって独自に組み合わせるのは前向きだと思います ご回答ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

「侵」は、「無理やり入り込む」という意味がありますから、生物でない水に使うのは不適切ではないかと思いますね。

6750-sa
質問者

お礼

侵食と浸食どちらも同じような意味合いがあります ということは 浸水と侵水もどっちでもいいように思い始めました ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A