• ベストアンサー

みなさんはパニックになりますか?

やることが多かったり 行かないといけない用事がたくさんだったり 不安なことがたくさんあると 頭の中が混乱してパニックになりませんか? まだ今考えても分からない先の不安なこと をくよくよ考えて時間を無駄にして精神的に疲れてしまいます。みなさんも同じですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.10

雑事で頭が満杯、これは散らかった部屋で探し物が見つからないのに似ていますよね。 台所が散らかっている人も同様。重要なものと使わないものとたまにしか使わないものを同等に考えているからです。 我が家では炊飯器もトースターも戸棚に収納します。毎日使うのはコーヒーメーカーだけですから表面は毎日何をおいてもいいフリースペースです。熱した鍋を置く場所もまな板を2枚おいてもいいし、皿を5枚並べて盛り付けしても、ジューサーでジュースを作ってもまだ空きがあります。 広いスペースはキャパシティです。キャパが少ない人は出来る範囲しか持たないといいのです。洋服ダンスが一つならそれに入るだけしか買わないか処分しますよね。壁にかけているのは収納ではありませんから、ダメです。 やるべきことを「to do list」に毎朝書きつけることで「今日やるべきこと」が見えてきます。頭の整理をしないと今日1日で終わりませんよ。 マルチタスクの実験がありました。赤ん坊が寝ている部屋で音を消したテレビを見ながらアイロンをかけている女性に電話がかかってきてお湯が沸いたピーという音とドアチャイムがなり、ついに赤ん坊も泣き出しました。さあどうする。 これと同じような状態を子育て中の母親はやっています。この上仕事もしていたりしますから頭の中は常にマルチタスク全開でしょう。このテストを男性にやらせると全滅でした。つまり男性は一回に一つずつをきちんとこなすことに長けているのですが、同時にはできないのです。 ところで先のことを今から心配しているのですか?それこそ余計なストレスです。つまり心配性なのでしょうか。 バスケットボールがシュートできるかわからない。そう思うなら練習するか技術を学ぶしかないですよね。心配しているだけでシュートの確率は変わりません。 引き寄せの法則というのがあり、誤解している人が結構いるのですが、「こうありたい」と思考したら次にその方法を模索することが大事なんです。教師になりたいなら教師になるにはどうしたらいいかを調べて行動すること。モデルになりたいのも同じ。行動しているときは目標がはっきり見えてきますからアクセルがかかります。 じっとして雑事が静かに下に沈んだら優先順位と次の動きを見つけ出す。パニックしている時間は無駄です。落ち着いて。 頭の中もこのフリースペースを確保すればパニックになりません。

jbgaun
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.9

質問者さんはとても慎重派かつ心配性なので 何でも先に手を打って完璧に解決しようと して疲れてしまうのだと思います。 でも、それはリスクを最小限に食い止めようと 努力することなので全然、悪いことではありません。 むしろ、きちんとリスクを把握しようとしているので 前向きな思考の人だと思います。 疲れてしまう前に、いったん立ち止まって深呼吸して 今、やるべきこと不安なことを紙などに書き出してみては どうでしょう。 自分の頭の中だけで整理するのではなく、紙に書いて 見えるようにするだけで、ずいぶん、楽になって 効率的に判断できるようになると思います。

jbgaun
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • smoon465
  • ベストアンサー率8% (28/323)
回答No.8

違います

jbgaun
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1820)
回答No.7

やることの優先順位を持つことです、 今すぐ、しなくていいもと考えなくくとも良いとと、、直ぐにしないといけないことを分ける、全て同時にしようとするから、混乱しパニックるのです、 不安は先の事、まだ見ぬ未来に心配してい取り越し苦労を、してしまう事で起きるのです、 先ばかり見すぎたり、思いにふける心配性が、今の目の前の問題解決を出来なくしたり、見えなくしてしまっていると、思います、また、貴方は焦る気持ちが強いかもしれません、人は色んな事を全て同時にすることはできません、だから、今何を優先して、やるべきか、焦らないで、する気持ちを心がけてすれば良いのでは、無いかと思います、

jbgaun
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • aqwsedr
  • ベストアンサー率25% (13/51)
回答No.6

先の見通しが立たないと不安でストレスになりますね。わかります。 ジョギングとか何も考えないでできる現実逃避の時間を作ってみては。

jbgaun
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.5

先日、まったく無意識に鞄から財布を取り出してそのへんにポンと置いて、しばらく経ってからふと鞄に財布がないことに気づいて「あれ?財布がないぞ?俺どこにやった?・・・さてはさっき出かけた先で財布を取りだしたから、そこに忘れてきてしまったんだ!うわー!どうしよう!」となったときはパニックになりました。年をとったせいか、最近はそういう出来事が増えてきてしまいました。幸い、本当に失くしたことはないですが。 ただ、質問者さんのような事例ではパニックになったことはないです。行かなきゃいけない用事が多いなら優先度が高いところから順番にこなします。「絶対に今日じゅうに行かないとシャレにならない」という案件は、あっても1日1件でしょう。不安になることが多いのはしょうがない気がしますけどね。そういう人ってむしろ「いつも不安でいたい」ってタイプなんじゃないかなという気がします。私は不安でいるのが嫌だから不安な時は落ち着かせようとしますから。

jbgaun
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.4

No.3です。 未来の計画を立てるのは、決して悪いことではありません。 しかし先の事を考えすぎて、目先の事につまづいては意味がありません。 目先の問題がクリヤできて、初めて先の事を考えられるのです。

jbgaun
質問者

お礼

確かにそうですよね。 私の場合、他の人からしたらえっ!そんなことで!?みたいな、くだらないことを 深刻に考えすぎるので周りからびっくり されます。こうなったらどうしよう。 こう言われたらなんて言おう? こういう場合ってどうなるんだろう?って そうなったときは想定して相談したり してしまうんです。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.3

パニックになっても、自分のできることには限界があると開き直ります。 出来ることはやるし、出来ないことはムリ!!って。 先の事も考えませんよ。あなたのおっしゃる通り、分からないですから。

jbgaun
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 先のことでまだ考えても分からないけど 考えてないとシュミレーションしないと 不安で考えてしまう。ってことは ないですか?

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

そのようなことは、一切 ありません。 問題解決の有力なツールである 「マインドマップ」を活用して、諸問題を クリアしてみませんか。 書き方は、検索すれば解ります。 自彊、自己研鑽で、 デザイン力(=問題解決力)を 研き上げませんか。 垂直思考を休止して、水平思考を 採り入れるだけでも、世界が違って 見え始めますよ。 これからは、 《(~~したら)(~~だったら)どうしよう?》 といった不安のジャグリング等と関わるスタンスではなしに、 プライオリティを考慮して、1案2案3案4案といった 数々のアイデアを出すことに集中して、思考し 行動するようにしませんか。 [考えを進めるには、思考の堂々巡りを避ける為に テーマにも依りますが……独りBS(=ブレーン・ストーミング)を 行いながら「紙」にアイデアを列挙したり、「図解」を書いたり 「親和図法(≒KJ法)」等を活用しながら、進めますと スムーズに進行します。 〈なお、鉛筆は、2Bをお勧めします。 因みに私は、1.3mm径の 2Bを使っております。〉] これからは、 「Be Prepared!(=備えよ、常に!)」 (=ボーイスカウト&ガールスカウトのモットー) を大事にして暮らしませんか。 「置かれた所で咲く」という言葉がありますが、これは、 自身が咲くだけではなく、他の人をも咲かせることを 意味するのだそうです。この意味が真に解れば、 アナタ様の周辺は百花争麗の花園になるでしょう。 Good Luck. Adios.

jbgaun
質問者

お礼

詳しくありがとうございました!

  • gennya
  • ベストアンサー率15% (20/128)
回答No.1

パニックにはなりませんが、先々のことに対し要らぬ心配をして疲れることは常日頃のことです。 でも、このおかげでそれなりにことが運んでいると思っています。 この心配をやめたら失敗だらけになると思って納得してます。 まあ人間は、頭の思考が半分ぐらいは悩みごとと聞いたことがあります。

jbgaun
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

関連するQ&A