生物 化学 の質問
教えてください!
混乱してきました。
問題文です。
ある食べ物が純粋な酸素の中で燃やされ、830KJのエネルギーを放出します。同一の物で同じ量の食べ物は呼吸の中で8ATP生産することが分かっています。
1個のATP分子を生産するのに31KJと仮定すると、呼吸の効率は何パーセントでしょうか。
答えは約30%です。
30%を導く方法はわかりますが、この「呼吸の効率」というのは、どういうことでしょうか。
好気呼吸の式とグルコースが燃焼する式は同じですね?
「食べ物が燃焼する」のはグルコースが燃焼するのと同じことですよね?
効率というのは、食べ物燃焼するのに、830KJ使うけど、その食べ物使ってATP作るのにさらに1ATPあたり31KJ使うけど、結果8ATPできますよ、で、ATPを作るのに、エネルギーを使うのは、仕方ないとして、そのうえで効率はどれくらいですか、ということですか?
KJという単位のエネルギーとATPというのは、別物ですか。その辺が突然混乱してきました。ATP使ってATP作る、と捉えていいんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます!!