- ベストアンサー
not enoughの修飾
That is not enough.という文でnotはisを修飾しているのか、 それともenoughを修飾しているのかどちらですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まだ、質問が開いていたので、蛇足ですが、投稿します。 That is not enough. → That isn't enough. I do not know. → I don't know. I will not do it. → I won't do it. We shall not to do it. → We shan't to do it. notは否定形なので、修飾というより、その後に来るものを否定していると考えればいいと思います。この場合、be動詞や助動詞などと組み合わされて、短縮形になることが多いですね。
その他の回答 (3)
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1465/3824)
>notは副詞で形容詞のenoughを修飾しているということですか? That あれは(場合のよっては それは) is 同等です(=) not enough. 不十分と(十分ではない)→形容詞の否定 と書きましたが、 ↓ That あれは(場合のよっては それは) is not ではない(≠) → 動詞の否定 enough. 十分な(形容詞) の二通りがありそうです。 他にも That is not ”good” enough. (strong enough, cool enough, heavy enough 等) That is not enough ”volume”.(enough sweet, enough food 等) ” ”でくくった部分があるかどうかで、意味合いが変わってきますが、省略しているのは That is not enough. の前に交わされた対話の中に既に出てきている為、無くても全体として S V C 形で成り立っているとおもいます。 とにかく 間にある is や is not は That と enough を取り持っていると考えていればいいでしょう。(この場合、動詞の否定になりますか) That’s not enough. That’s enough. 等は会話でよく使われますよね。 あまり細かく気にしないことも手ではないでしょうか。(試験?)
お礼
ありがとうございます
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1465/3824)
That is not enough. で is は 前後の文は同じ、つまり イコール の事ですね。次の三つに分けることが出来ます。 That あれは(場合のよっては それは) is 同等です(=) not enough. 不十分と(十分ではない) 訳としては 「まだ不十分ですね」 みたいな感じでしょうか。 結論として enoughを修飾している ものと思います。
お礼
ありがとうございます notは副詞で形容詞のenoughを修飾しているということですか?
- Biolinguist
- ベストアンサー率69% (354/513)
どっちでもない。 not は文否定。 That is enough. という文全体を否定している。 論理学では~Pで表される。 ここでは~が否定を表し、Pは文を表す。 not [文否定:否定が文全体に及んで, 「主語+述語」の結びつきを否定] (…で)ない I’m not hungry. おなかはすいていない [ジーニアス英和(第5版)] ちなみに、他に文修飾の副詞と言えば、 luckily [文修飾]〔人にとって〕幸運にも, 好都合にも(fortunately)〔for〕 Luckily, the deadline was postponed. (話者にとって)幸いにも締め切り日が延期された frankly [文修飾] 率直に言うと, 正直に言って 《◆相手にとって不快なことを言う時に多く用いられる》. Quite frankly, I don’t care if we lose the game. 率直に言って,その試合に負けても私は気にしない [ジーニアス英和(第5版)辞典]
お礼
ありがとうございます notは副詞で文全体を否定しているということですか?
お礼
ありがとうございます notにも品詞がある以上何かを修飾していると考えるべきなのかなと思いました