• 締切済み

バイト先で極端に集中力を欠いてしまう

今年の2月中旬に新しいバイトを始めました。 以前、働いていたバイト先とは違うことがしたいと思い、エンタメ業界で採用があったため、今はそこで働いています。 まだ、勤務し始めて、一週間程しか経っていないのですが、とてもストレスを感じています。研修1日目から、指導担当をしてくださっている先輩にイライラするくらいには、フラストレーションが溜まりました。 ストレスの理由は主に、 ◉先輩の言っていることがいまいち分かりにくい。 →「やりましょう」「来てください」の指示が聞き取れないことが多く、また、聞き取れていないことにも気付けないことが多々あります。そのたびに「話を聞いていない奴」という顔をされ、相手からすれば当たり前の反応ですが、気が滅入ります。 ◉先輩から説明を受けてる時に眠くなる。  他に注意がいってしまう。 →これが一番の原因です。始めての仕事ですし、はじめのうちは、ただ仕事を着実に覚えるだけでいいのに、説明すらまともに聞いていられません。以前の職場や、今掛け持ちしている職場でこういったことは一切なかったので、とても戸惑っています。前述の「言っていることがわからない」ことと被りますが、説明が全て終わった後、確認するかを装って復唱すると、また同じ顔をされます。 ◉指導マニュアルがない。 →以前働いていた職場と、今掛け持ちしているもう一つの職場では、簡単に仕事内容が書かれたものを基に指導を受けていました。ですが、今のこの職場では、そういったマニュアルがなく、全て口頭での説明のみで、前述した通りのこともあり、かなり神経がすり減ります。 以上のように、私は、常に集中力がなく、注意散漫した状態でゲストさんを迎え入れています。 今はまだ、研修中でもありますし、お客様と直に接触しても先輩がフォローしてくださりますが、このまま働いていけば、独り立ちした時に絶対にやらかすだろうと想像できます。 指示が聞こえにくい点について、原因はマスクとシーバー、宣材用モニターの音と考えています。 コロナウィルスの関係で、職場でもマスク着用が義務付けられています。勿論、先輩もマスクをつけていて口元は見えません。また、他セクションとの情報共有のため、シーバーのイヤホンを片耳に常時つけており、頻繁ではないですが、自分に必要のない情報も、チェックしなければならない情報も飛んできます。そして、仕事場では多数のモニターから映像と音が漏れています。そのせいで、情報の取捨選択がうまくできていないのではないかと思いました。 ですが、異常な集中力の欠如には納得がいきません。 元々、私は仕事覚えも早い方ではなく、マイペースだという自覚もあります。咄嗟の対応力もあまりありませんし、不器用です。マニュアルがない職場も珍しいケースではないと思いますが、やる事が多く、全て口頭説明、その最中で情報が行ったり来たりする状況についていけず、つい集中力をかいてしまうのでしょうか。 だとするならば、半年程経てば、異常な集中力不足も解消されるのでしょうか。 それとも、こういった業界は器用で頭の回転が早いような人向けで、自分には向いていないのでしょうか。 まだ始まったばかりですが、挫けそうです。 できれば、もう少し働きたいと考えています。 同じ経験をお持ちの方や、そういった様子の同僚をお知りの方がもし、こちらの投稿を見てくださっていたら、是非、アドバイスいただけないでしょうか。また、職種関係なく働き方についてご助力いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1983/7619)
回答No.1

>◉先輩から説明を受けてる時に眠くなる。  他に注意がいってしまう。 →これが一番の原因です。始めての仕事ですし、はじめのうちは、ただ仕事を着実に覚えるだけでいいのに、説明すらまともに聞いていられません。以前の職場や、今掛け持ちしている職場でこういったことは一切なかったので、とても戸惑っています。前述の「言っていることがわからない」ことと被りますが、説明が全て終わった後、確認するかを装って復唱すると、また同じ顔をされます。 まあ、この状態ではあなたの言うとおり無理かもしれません。 バイトですから気軽に他を探すのも良いかもしれませんね。 あなたの肌に合ったところを探すと良いかと思います。 バイトアプリを活用するのも良いかもしれません。 中には、経営者が気に入れば、本採用してくれるところもあるようです。 https://appllio.com/arbeit-job-search-best-apps

関連するQ&A