• 締切済み

グラサージュのレシピのついて

グラサージュのレシピを検索すると、材料にチョコレートを使うものと使わないもの二通りありますが何か違いはありますか? チョコレートを入れた方がコーティングしやすいとか、風味が良くなるとかあるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

専門家ではありません。 「グラサージュ」の意味から考えるといいかもしれません。 フランス語で、・糖衣をかけること、・ある過程の半製品の名称、・凍らせることなどを意味するようです。 糖衣にチョコレートを使う時には、グラサージュ・ショコラ(仏)(グラサージュ・オ・ショコラ(Glaçage au chocolat)とも)といい、チョコレートを使うのは別なものと考えるので、グラサージュがすなわち、チョコレートを使うというわけではないのです。ナパージュという糖衣もあって、その差は若干の成分と加熱して使うか加熱しないかの違いです。 マンマパスタの中身はババロアぽいものなのですが、赤りんご、青リンゴのケーキにかけられているものもグラサージュか、ナパージュといってよいだろうと思うのですがどうでしょうか・・・(赤りんごのケーキが大好きです。) ”季節の新作できあがりました” https://www.giraud.co.jp/topics/winter2019/ “1.糖衣を着せること【仏:glaçage】 卵白、粉砂糖を練ったもの(フォンダンやアイシング、グラスなど)を焼きあがったパウンドケーキなどにコーティングする。 冷凍したムースにソースかけをすることもグラサージュと呼ばれる。 2.(1)の目的に使用する半製品の総称 グラサージュと口にした時に連想されやすいのがグラサージュ・ショコラ【仏:Glaçage au chocolat】。 3.凍らせること【仏:glaçage】” https://www.patissient.com/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5 ”グラサージュは主にケーキの装飾で使用され、チョコレートケーキに溶かしたチョコレートを上掛けして乾燥を防止したり、ケーキの表面に艶出しをして見た目を鮮やかにしたりすることができます。” ”ナパージュとは、お菓子につやを出すために塗ることで、ジャムやジュレにゼラチンを加えて、主にケーキの上にのっているフルーツの艶出しなど、艶々したゼリー状のコーティングに使用します。 ナパージュは基本的に加熱して溶かしてからコーティングしますが、グラサージュは加熱せずにそのまま使用できるので、特に熱に弱いものの艶出しに適しています。” https://gourmet-note.jp/posts/11533 グラサージュショコラのかけ方 https://www.youtube.com/watch?v=t0AsZl7YBos グラサージュ https://www.youtube.com/watch?v=JHb8cDE2iaI&feature=youtu.be こちらも参考に! 「グラサージュ」「ショコラ」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%80%80%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD 美味しいひと時を! 参考になれば幸いです。

参考URL:
https://www.patissient.com/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5

関連するQ&A