• ベストアンサー

市販のような伊達巻のレシピ

始めて自分で伊達巻を作ってみたいと思います。 大きな四角いフライパンがないので、オーブンで焼こうと思います。 クックパッドを検索したら、卵とはんぺんと砂糖や塩と酒と出し汁、あとレシピによってはみりんやはちみつをフードプロセッサーで砕いて、オーブンで焼くとありますが、はんぺんと卵の割合がレシピによってまちまちで、砂糖の量もかなりレシピによって差がありました。 私は市販の甘いジューシーなちょっと酒の風味のする伊達巻が大好きなので、できるだけ市販のものに近づけたいのですが、そのようなレシピ(はんぺんを使った)を御存知の方教えていただけませんか?(レシピのアドレスでも結構です。出きれば、実際作ったことのある方、お願いします。) うちのオーブンのうちのりは27×27センチですので、できればそれに合った分量だと助かります。 また、レシピを見ていると、フードプロセッサーで砕く時、全部材料をいっしょに入れてしまうレシピと、卵は後で加えるレシピがありますが、全部いっしょより卵だけ後の方が何かよいのでしょうか?(なめらかになりやすいとか?) また、オーブンの温度もレシピによってさまざまでしたが、市販のものに近づけるには何度で何分が良いのでしょうか?(焼くのは中段が良いのでしょうか?) また、今回始めて作りますので、何かコツや注意点があったらどうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoinu
  • ベストアンサー率44% (26/59)
回答No.2

実家でも手作りしていました。 我が家は塩も酒もはちみつも入れないのですが・・・。 なめらかに仕上げたければ、フードプロセッサーよりもすり鉢で先にはんぺんをすり、少しずつ卵やみりんを加えていくと良いようです。フードプロセッサーのときもはんぺんだけ先の方が良いと思いますよ。 甘さも好みがあるのでなんともいえないですが、お酒の風味の甘さだとみりん多めが良いと思います。心配なら多めの材料で作って、フライパンで小さいホットケーキを作って味見をしながら加減をすると良いですよ。(面倒なときは生のままで直接なめちゃってます) 本当はオーブンよりクッキングシートを敷いてフライパンで焼く方が焼き目が確認できて良いのかもしれません。丸いものでも端を切り落としてしまえばよいので、嫁いでからは大きいフライパンで焼いちゃってます。 オーブンについては天板の深さもあるだろうし、機種によっても焼き加減や段の位置は異なる場合もあるので、伊達巻がお嫌いでなければ、今年は練習ということでたくさん作って我が家のレシピを探し出すのも楽しいと思いますよ。お袋の味は目検討なものなので、レシピを具体的に数値に出来なくて、すみません。 まだ結婚4年なので我が家は毎年違う味になったり、焼き目の違うのでコツや注意点は模索中です。 紀文のはんぺん伊達巻のレシピがあったのでご参考までに。

参考URL:
http://www.kibun.co.jp/
mocachama
質問者

お礼

どうもありがとうございました。HPの通りに作って実家にもっていきましたら、とても好評でした。 結局オーブンで焼きましたが、いつかフライパンでも挑戦してみようと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

NO.1です。 URL直接行けないようでした。 すいません。 おせち料理のところで、三瓶のところへ進んでください。 その中の「伊達巻き」というレシピ参考にしてみて下さい。

mocachama
質問者

お礼

HPの方見させていただきました。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。どうもありがとうございました。

回答No.1

私自身は作った事がないのですが、先日テレビでやっていて美味しそうと思って観ていました。 簡単に出来そうです。 良かったら参考にして下さいね。

参考URL:
http://www.tv-asahi.co.jp/densetsu/