- ベストアンサー
かんぴょう
かんぴょうを作るときに、瓜を包丁で切ります。それから かみそりのような形状をしたナイフで薄く切って、それを干してかんぴょうになりますが、「かみそりのような形状をしたナイフ」を使っていましたが、壊れました。このナイフはどこに売っているのでしょうか?ご回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
またまた#1です。 「かみそりのような形状をしたナイフ」ということですが, 下のURLにあるようなタイプのピーラー(皮むき器)もあるようです。 イモの皮むき用なので使えるかどうかわかりませんが。 sabumarinさんは御自分でかんぴょうをお作りになるのですね。 釈迦に説法みたいなことをしてしまってお恥ずかしい限りです。
その他の回答 (2)
- Diogenesis
- ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2
#1です。 かんぴょう(干瓢)は 「瓜ではなく,ユウガオの実」から作ると書きましたが, ユウガオ(夕顔)はウリ科の植物ですので 「瓜のなかでもユウガオの実」から作ると言うべきだったかもしれません。 ちなみにヒョウタン(瓢箪)はユウガオの変種だそうです。 失礼しました。
- Diogenesis
- ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1
「かみそり」のような形状というのは 「T字かみそり」のことでしょうか? だとしたら, それはピーラーではないでしょうか。 ちなみにかんぴょうは瓜ではなく, ユウガオの実からつくります。
お礼
何度もご回答していただき、ありがとうございます。 私の父親が家の畑で作っています。いつも使っていたナイフが壊れてしまいました。 参考URLを拝見しました。これを父親に見せようと思います。とても助かりました。ありがとうございました。