- ベストアンサー
昇格試験結果の受け止め方とは?
- 昇格試験の結果を受け止めるためには、いくつかのポイントがあります。
- 試験結果は現在の仕事とは別物と理解し、自己評価に囚われないようにしましょう。
- また、自分の強みや改善点を見つけて成長につなげることも重要です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
外資系企業で部下持ち中間管理職をしています。 落ち込む必要はないですよ。 むしろ、あなたの特性がわかったので よかったと思いますけどね。 あなたは自分で言っていますが、 人を引っ張っていくタイプでなく、 また、昇格したいという希望もないんですよね? じゃあ係長になってどうするの?って 思います。 管理職にはならないほうがいいですよ。 >そうやって現状維持を認める自分は >ダメじゃないか、とも思ってしまいます。 もちろん、自分に限界を作らずに 常に自分を成長させようという考えも 大事ですよ。 >実務の知識や判断力などは自信を持てるのですが、 >今の主任という役職も果たしてふさわしいのか、 とりあえずあなたは 今の主任の仕事をこなしているのであれば、 それで十分です。 管理職って、人によって向き不向きがあります。 しかも管理職でないときの仕事の成績とは あんまり関係がないってことです。 例えば、あなたはオフィスで営業成績が1番 だとしましょう。 しかし、だからあなたがマネジメントに向いているか どうかは、全く関係がないってことです。 マネジメント、リーダーシップスキルは、 自分個人が仕事しているときは全く違うスキルが 要求されます。 「年齢だから」「年功序列だから」とかでムリに管理職に なってしまうと、向いていない本人にとっては 迷惑でしかありません。 また、直属の上司や部下にとっては 頼りない管理職になります。 日本企業は年功序列で年齢で管理職にさせようとするので、 まずそれがおかしいんですけどね。 もちろん、日本企業では管理職にならないと年収が 上がらないので、それももちろん問題ですが。 うちのような外資系企業は、管理職になることと 年収が直結していないので、このようなことがありません。 例えば、技術者が部長、専務クラスの年収をもらうことは 十分可能です。
その他の回答 (3)
それはそれ、と割り切りましょう。 これくらいのことで、今まで生きてきた価値が変わることはありませんから。 どう? 一杯飲みに行こか!!
お礼
ご解答ありがとうございます。 一過性の気分の落ち込みかもしれません。 数日たち、当初よりは落ち着いて考えられるようにはなりました。 自分がどういう方向を目指すのかは考えていかないと、と思っていますが余り思い詰めないようにします。 お誘いありがとうございます笑。 お酒でも飲んで、気持ちリセットしたいと思います!
- kon555
- ベストアンサー率51% (1844/3562)
「名選手、名監督に非ず」とはスポーツの世界でたまに言われる言い回しですが、私は会社での仕事でもこれは当てはまると思っています。 要は目の前の仕事に取り組む「プレーヤー」と、仕事の割り振りや組織としての不足点などを考える「マネージャー」とは根本的に別の系統のスキルが求められるものです。 部下が一名、という状態の主任格では、中々日常業務を通じてマネージャーとしてのスキルや考え方を身につけるのは難しいでしょう。 しかし逆に、部下1人の状態で「自分はマネージャーだから」と考えてしまうと仕事は回りませんから、これは貴女の今の働き方だ正しいとか間違っているというのもではなく、状況がそうなっている、と言うべきでしょう。 「実務の知識や判断力などは自信をもてるのですが」という事なので、主任としてはそれで充分以上だと思います。 ただ、もし貴女が今以上の地位を求めたり、自らにマネージャーとしての働きも必要だと思うなら、意識して全体を俯瞰し、会社全体での立ち位置や、仕事の意味を考えていく必要はあるでしょう。
お礼
ご解答ありがとうございます。 今以上の地位が自分が欲しいかと思うと、今は正直そこまで欲しいと思いません。。。 主任の業務範囲で、より知識や技術を深めるというのも選択肢のひとつとも考えれるようになってきたので、今後どうしていきたいか考えていこうと思います。 ありがとうございました!
- 中京区 桑原町(@a4330)
- ベストアンサー率24% (1002/4032)
昇進とは現在の仕事や人物が評価されて発令(合格)するのではありません。 昇進後に活躍できる人が試験に合格し発令されるのです。 貴方が書いてるように「係長級の職能に対する適性の評価」が悪かっただけで、現状の職能に対する評価は良いと思います、現状の評価が悪い人は昇進試験を受けさせてもらえませんから。 私も直属の上司は昇進試験の推薦をしてくれましたが、人事部でボツになりました。 現状職務に関しては人事部も認めてくれてますから、ソコソコの立場・給料はもらってます。
お礼
解答ありがとうございます。 私も、現状の職務は認めてもらえていると思うのでそれは素直に受け止めるようにします。 素直に受け止めて、試験結果は試験結果で別のものとして受け入れるようにします。
お礼
ご解答ありがとうございます。 おっしゃる通り、自分の特性を第三者の目線で見た率直な評価を得られたので良かったです。 私の勤めている会社は日本企業ですが、正規従業員にはとりあえずマネージャー方面に進む事を期待していて、なれなかった人が実務を頑張る…のような雰囲気があります。私自身の適性にあった働き方よりも、監督職という会社が期待する筋道に沿えないことを気にしすぎた気もします。自分自身はそこまで昇格にこだわっていないのに、上司たちにがっかりされる…と。 自分がどうありたいか考えるようにします。 昇格したいと思えば自分を変えていかないといけないですし、そういう道を選ばないのであれば、主任だけど実務の知識では誰にも負けない、のように会社の期待とは違う方向ですが自分で納得して仕事できるようにしていきたいと思います。 数日たってだんだん落ち着いて考えられるようになりました。解答いただいた皆様のアドバイス参考に、前向きに仕事していきます。 繰返しになりますが、ありがとうございました!