• ベストアンサー

会社での昇格に魅力がない

別のカテゴリーで質問したのですが頂いた回答が少なかったので改めて相談問させていただきます。 大学卒で、上場企業に勤務しています。業務は防衛関係開発です。今年役職に昇格しそうですが、正直、昇格するのは本意ではないです。 役職になると、なおさら、納入先の客先からがんじがらめに絞られ、人員が非常に厳しい中での業務に追われ、土日はほとんどなく、月100時間以上の残業が当たり前になります。 今の仕事についてまだ2年なので、自分の能力が十分ではないということもあります。 そういう状況と自分の家庭、生活を考えると、今の状況では指導的な立場にとても立てないと思っていますし、役職にメリットを感じていないのです。昇格するのに、一年の猶予が欲しいと思ってるのですが… 昇格を断ったという話は一般的にありえるのでしょうか?いろいろご意見いただきたいと思います。 なお、成績や資格面では、昇格の基準を満たしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19073
noname#19073
回答No.3

下の立場でいるよりも、下手に管理職(中間管理職)に昇進したほうが、明らかに大変になるというケースは世の中多いですよね。その分給料に跳ね上がってくれば多少見方も違うのかもしれませんが、一般的には損をしているような感覚になるほうが多いのかと思います。 非常に厳しい言い方をすれば、会社組織で仕事をする限り、昇進に魅力が全くないのであれば辞職すべきだ、との考えもあるでしょう。組織人として、また個人としてステップアップしていく気がないならば、存在する意味が??と思ってしまいます。 一年間猶予が欲しいというお気持ちも理解は出来ますが、たかだか一年で何かが大きく変わるとは思いません。 辞退するのも一つの方法とは思いますが、その会社内でのあなたの将来については大きなマイナスポイントになると思います。それくらいの覚悟があるならばそれも宜しいかと思います。 個人的意見では、やはり多少無理を感じる中でも、そういう話はどんどん引き受けて進んでいくことが一番望ましいと思います。仕事の世界だけではなく、「何もかも準備万端だ」という状態で理想通り進んでいけわけではないと思います。 そういう環境を突き進んでいくことで、ふと振り返ってみると、「凄く成長している自分がいる」。 人生や成長というのは、その繰り返しではないかな、と思いますよ。

noname#87874
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私も昇格について、否定的な面だけじゃなく、前向きに考えなければならないと思うこともありますよ。 といっても、会社での昇格はそこまで人生の成長にとって不可欠なのだろうかとも思います。 体裁を保つ面が大きいんじゃないかと。

その他の回答 (4)

  • urankun
  • ベストアンサー率22% (39/177)
回答No.5

 残業手当を払いたくないから、適当な役職にしてしまうという話はよく聞きますね。役職手当(月数万?)を払うことにより、残業手当は一切カット。収入はむしろ減るかもしれません。  異動の拒否は人道上の都合等があれば主張することもできますが、能力等は企業が判断する話だし、断るのは難しいかも。

noname#87874
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 会社の決める個人個人の能力ほどいい加減な物はないと思います。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.4

> 納入先の客先からがんじがらめに絞られ、 > 人員が非常に厳しい中での業務に追われ、 > 土日はほとんどなく、 > 月100時間以上の残業が当たり前になります。 管理職がこういう業務を行っちゃダメです。 そういう客先調整や設計・製造作業は部下に投げちゃってください。 ただし、調整内容や進捗状況を正確に把握出来るようにして、遅滞のある箇所にピンポイントでアドバイスやスケジュール、人員調整出来るようにして下さい。 昇格するのなら今持っている作業からは離れる事を断った上で、上のように部下も増員されず、業務の内容が現在と変わらない場合のような条件付ですが、そういう業務サイクルが回る目処がつくまで、自分の今持ってる作業を任せられる後進が育つ間は昇格を検討してもらえるよう、交渉する余地はあると思います。 人事労務相談室 - 課長への昇進拒否者を懲戒処分することはできますか? http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/122.html 大抵は年功序列で順番が回ってくるものですから、合理性は無いです。

参考URL:
http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/122.html
noname#87874
質問者

お礼

具体的なアドバイスで参考になります。 部下にはどんどん振ってってるのですけど、それ以上の重責を課せられます。 とにもかくにも時期を見て交渉してみようと考えてます。

noname#9537
noname#9537
回答No.2

日本の企業の悪い所ですよね。 たいして給料も上がらないのに、地位と名誉で 人を使いたがる。 責任だけはドーンと大きくなって。 心中お察しします。  ただ下の者から見れば、出世欲のかたまりのような 人が上にいると、いい迷惑ですよね。  Jin-toyoさんのような方が上にいれば 下の者は安心して、働けます。  回答になってなくてすいません。

noname#87874
質問者

お礼

返事遅くなりました。 私も日本の企業文化について同じ意見を持っています。 徐々にこれから変わっていくと良いですね。

noname#118466
noname#118466
回答No.1

贅沢な悩みですね。 一年後に解決する問題が第三者に明らかに理解してもらえるものなら(父母、妻の入院など)人事にはっきり伝えてはどうですか。その場合、昇格は辞退(未だ昇格してないので)ではなく、当面、今以上の残業は出来ない、自分だけのことで一杯だということをうまく伝えれば、何らかの考慮が得られるかもしれません。年次を無視した 昇格昇進がどうなっているのか分かりませんので、その結果については自己責任となりますよ(後で泣いても始まらない) 管理職が苦痛であれば、専門職コースをはっきり希望する旨人事に伝える手もありますね。決断が必要です。一般論などありませんよ。あなた自身の問題、あなたの会社の問題です。あれもこれもという贅沢、我が儘は許されないでしょう。

noname#87874
質問者

お礼

返事遅くなりました。 そうですね、今一度しっかり考えようと思います。

関連するQ&A