• ベストアンサー

昇格できませんでした

先日年に1度の昇格の時期があり、昇格できるものだと思っていたのですが昇格できませんでした。私はもうすぐ入社8年目になり、他部署に配属された同期の多くは昇格しているようです。同部署でも上司が積極的に部下を昇格させるチームでは後輩でさえも昇格しています。私が他の同期や後輩などに比べて仕事ができないということはあまりないと思っています。去年から今年にかけては昇格を意識していたこともあり積極的にスキルアップやチャレンジと思われる難しい仕事にも取り組んできたつもりなので昇格できずがっくりしてしまい気持ちの整理ができずにいます。 仕事自体はやりがいを持ってやっているので、本当はこういう昇格だとかで一喜一憂したくないのですが実際他チームの後輩にも抜かれてしまうと自分が正当に評価されていないのではないかと嫌な気持ちになります。また同じチームのメンバにも絶対昇格すると思ってたと言われ情けない気分になってしまいます。こんなことなら昇格なんて制度がないほうがよっぽどやる気が保てていいのですが。。 ちなみにうちの会社は明確な昇格の基準はなく、読み返してみましたがとてもあいまいな表現でほぼないのと同じようなものでした。また昇格したところで給料はほぼ変わらないようです。他社で上司の立場にある夫に相談したところ、とりあえずそういう相談があった人は妥当な場合次の昇格の時にリストに上がるケースが多い、とのことだったので、思い切って上司になぜ自分が昇格できないのかを相談すべきなのか悩んでいます。 あまりまとまらない文章になってしまいましたが同様の経験をされたかた、また上司の立場にある方などアドバイスいただけますでしょうか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84191
noname#84191
回答No.1

無責任な答えですが・・・ 人事と言うのは「ひとごと」とも呼べると昔先輩から言われた事を思い出しました。 人事と言うのは「ひとごと」ですから、自分の思うようには行きません。 その時の成り行き任せなのです・・ 人事などその程度のものです。 昇格できなかった時の最大の注意点・・・腐らない事です。 もう、その人事をひっくり返す事も出来ません。 腐ったり、落ち込んだり、あれこれ言うとそれが今後の評価へも影響します。 愚痴が多いとか、文句が・・・とか、結局は一次のパフォーマンスだったのかとか、使いにくいとか、とかくマイナスの評価がされがちです。 この様な所で憂さを晴らしましょう・・ そして、明日からは今までの様に、何事も無かった様に振る舞いましょう。 長い年月でみると、1年や2年の遅れなど、どうと言う事もありません。 一回椅子取りゲームで取り損ねただけです。 何より、自分を見つめたり、見直したりする良い機会であるかも知れません。 明日も会社はあります。 チャンスはまたある・・と言う事です。

peyopeyo
質問者

お礼

暖かいお言葉ありがとうございます。 ちょっと気持ちが落ち着きました。 正直辛口なレスがつくのでは、とちょっとドキドキしていました。 人事とは「ひとごと」、日本語ならではのいい言葉ですね。 昇格できなかった時の最大の注意点・・・腐らない事、を心に刻んで何事もなかったように仕事をしたいと思います。 元々昇格などは気にしないというスタンスだったのに、先輩だけでなく後輩にも今回昇格できなかったことを驚いた発言をされてとても情けない気持ちになっていました。昇格のことでここまでへこむ自分がいることにちょっとびっくりしています。こういうのも自分を見つめなおすチャンスなのかもしれませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.4

正直に上司に自分の何が駄目で昇格できないのか聞いてみればよいのでは無いでしょうか? 普通の上司であれば教えてもらえます。また普通は昇格できない通知を渡す際に細かくどういう点で問題があったのかを教えてくれると思います。 聞くことは通常問題なく、どちらかと言えばやる気の有る人が行う行動です。

peyopeyo
質問者

お礼

返信が遅くなってしまいすみませんでした。 昇格は年に1度なので今年分はもう決まってしまいましたが、来年の昇格などが決まる時期に機会を見て話してみたいと思います。(今いっても1年後にはすっかり忘れてしまう上司なので。。) ありがとうございました。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.3

○部署によって、昇進しやすいところとそうでないところがあります。  他の部署では、出来ない上司を早く祭り上げていませんか? ○今の上司が頑張りすぎているとき、空きポストがない。 ○直属の上司にうけの悪い場合は、どうしても後になります。  ○仕事だけではありません。人間性も大切です。 リードして引っ張っていく気概が感じられないと難しいです。  増して人事は人が行う。いわゆる好きと嫌いの問題が入ってきます。  真面目1本の人は、案外と機会に恵まれません。  例えばあなたは、2次会を取り仕切るくらいの人気がありますか? ○調子の良いところへ転属して、それを渡り歩くのもその人の天性というか能力の一部です。 以上私なりに感じたことを並べました。  

peyopeyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに転属も視野に入れる時期なのかもしれません。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

こういうのは焦っても仕方がありません。 一生懸命やっていれば、周囲が自然と認め、 上司も昇格させようかと心を動かされるものです。 信頼できる仕事の進め方、チームのまとめ役になることです。

peyopeyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 ですが、今回の場合周囲には認められてる感じはしますが、どちらかというと上司が孤立していて状況を把握していないように感じてしまいます。ただ、昇格などに焦らず今までどおり仕事したいと思います。

関連するQ&A