• 締切済み

昔の人の兄弟数

母方の祖母が昭和16年生まれで12人兄弟で一番上が昭和6年生まれ、一番下が昭和27年生まれですが、これは当時としても兄弟多いですか?

みんなの回答

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.3

かなり多め。終戦前だと、出兵せずに電気も何も娯楽もないと増えたらしい。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

昔の出産は命がけで、お産で亡くなる女性も今とは比較にならないくらい多かったといいます。もちろん丈夫な人もいて、たくさん子供を産んだ女性も中にはいたでしょうが、当時としても12人というのはそうはいなかったはずです。「兄弟」の数ということなら、腹違いのきょうだいがいる人であればもっとたくさんいた人は珍しくありませんでしたが。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 子供の人数は農家のように筋肉労働をする人の数は多いほうがよく、その他でも資産家は多くても養えますから、一概には言えないと思います。  その頃は、10人前後なら珍しくなく、今のように結婚しない人、一人っ子の家庭は少なかったのではないかと思います。国策は「産めよ増やせよ」でした。