- 締切済み
母たち。
母昭和40年生まれ、祖母昭和19年生まれ、曽祖母明治30年生まれ、高祖母万延元年生まれ。誰が一番激動の時代を生きてますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.5
一般論としては、戦中を生きた曽祖母が激動の時代でしょうが、ただその時を生きているときは、将来なんてわからない物だし、基本、人間は将来に希望を持つ物なので、その人の人生を簡単には評価できません。
- NAYAMINAKUNARE
- ベストアンサー率14% (307/2063)
回答No.4
年代だけで分かるはずがない。取り巻く環境や兄妹、金銭的問題。激動なんて、聞いてみなきゃわからない。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3
1。高祖母 1860 +37 曽祖母 1897 +37 祖母 1944 +21 母 1965 とお生まれになった年はわかっても。いつ亡くなったかお子さんは何人だったか、ご家庭の収入などがわかりませんので一概には言えないと思います。 2。1945年は敗戦の年なので、曾祖母さんはかなり激動の時代をお過ごしになったと思います。
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/554)
回答No.2
高祖母は万延元年は検索すると1853年生まれで 曾祖母を明治30年に(1897年)に産んだ?44歳で出産?(余談ですが) 私は高祖母も曾祖母も同じようなものだと思います。 当時は生きることがとてもで重労働であったはずで、日本は貧しく 子供は口減らしで幼いころから奉公に出されたり女の子は「唐行きさん」と言って外国に売られたりしてたはずなので、戦争も何度もあったし、 高祖母と曾祖母が大変な生活だったと思います 昭和40年生まれは苦労知らずかな 私の姉は昭和19年生まれ、20歳ぐらいまで苦労したみたいです。
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.1
曾祖母なのかなぁ。